今日も明日も暑い!


みなさんこんばんは。ADのおーたです^^*
6月最後の月曜日、いかがお過ごしでしょうか?
今日も朝から暑かったですね。
私、耐えられず朝起きて扇風機をかけながら二度寝してしまいました・・・^^;

さて、今日はお知らせを2つお届けします!


++++++++++++++++++++


1つ目は、県内外の大学院生や大学生、高等専門学校生を対象にした、
『三重のものづくり 魅力発見バスツアー』のお知らせです。

三重県は、日本の「ものづくり」を支える"工業県"で、非常に優れた技術を持っている企業がたくさんあります。
私たちが普段何気なく使っている物や、その基になるものは「ものづくり」の確かな技術と、その技術を継承する人たちに支えられています。

今回のバスツアーは、大学院生や大学生、、高等専門学校生のみなさんに三重県内の中小企業を訪問して、「ものづくり」の現場を見学していただき、優れた技術知的財産を知り、経営者や、やりがいを感じて頑張っている社員の人の話などを聞いて、様々な可能性や魅力を発見 していただこうというものです。

日程は、8月21日(日)~26日(金)までの5泊6日。
25人の仲間が1台のバスに乗り込み、三重県内の中小企業8社を訪問します。

毎年、ツアーに参加された学生のみなさんには、高度な技術を知っていただくと同時に職場の活気や知識の高さに直接触れてもらい、たくさんのことを吸収していただいています
また実際に、「考え方が変わった」との意見ももらっているそうです。
現場や企業の雰囲気を感じることは、インターネットでは出来ませんよね。
まさに「目からうろこ」のバスツアー!

またこのバスツアーには、学校も、年齢も、専門分野も違う学生の皆さんが参加されます
5泊6日という長い時間を共にし、就職や将来の夢について語り合うことでお互い刺激にもなるでしょうし、新たな絆も生まれると思います。
今後の進路を考える上で、企業選択の幅が広がり、新しい自分を発見するきっかけになるバスツアーです。
就職活動を控えている方、「ものづくり」の世界に興味がある方、将来進む道に迷っている方など、ぜひご参加ください!

『三重のものづくり 魅力発見バスツアー』は、
8月21日(日)~26日(金)までの5泊6日
募集人数は、25人です。
宿泊代・バス代は無料ですが、ツアー中の食事代のうち5,000円ほど、ご負担いただきます。
なお、1日目の集合場所までの交通費、及び最終日の解散場所からの交通費も、規定の範囲内で実費支給されます。
お申込みの締め切りは、7月7日(木) 午後4時までですが、定員になり次第、締め切らせて頂きます。

お申込み、お問い合わせは

早稲田ビジネスパートナーズ 株式会社
電話:03-6380-2689

までお願いします。


++++++++++++++++++++


2つ目は、大紀町にある頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社にて行われる
『夏越の大祓式(なごしのおおはらえしき)』の話題をお届けします。

頭之宮四方神社といえば、日本で唯一「あたまの宮」と名前の付いた神社です。
特に首より上の"あたま"に関する様々なご利益があるとされています。
頭の守護神、知恵の神様ということで、受験や合格祈願としてお参りにいらっしゃる方も多いですよね。

そんな頭之宮で、6月30日に行われるの夏越の大祓式茅の輪神事(ちのわしんじ)です。

「夏越の大祓式」は、半年間の罪やけがれを取り払って、暑い夏を乗り切るための神事です。
人形(ひとがた)という、人の形をした紙を体の悪いところに撫でつけて息を吹きかけ、半年間の自分の罪やけがれを託し、その人形を焼いたり水に流したりすることで、取り去ることができるのだそうです。

そして、同時に行われる「茅の輪神事」は、蘇民将来(そみんしょうらい)の故事(※茅を持っていれば疫病から身を守れるというものです)にならって、茅(かや)を編んだ大きな輪を8の字にくぐり、疫病から身を守るという神事です
拝殿の手前に2m位の大きな茅の輪を設置します。
頭之宮では、茅の輪神事は年1回 6月にしか行われないそうですよ!

ちなみに、罪やけがれの「罪」というのは「包む身」のことで、自分の体を包み隠してしまうもの「けがれ」とは「気枯れ(きがれ)」のことで、分かりやすく言うと、「元気」の「気」が枯れてしまうことをけがれとする・・・こんな語源もあるそうです。
生きていくなかでマイナスの働きをするものを罪やけがれと考えて、それを取り去ろうという意味もあるんですね。

各地のお宮さんで行われている大祓ですが、頭之宮四方神社は頭の神様ということで、頭に関するご利益も期待できますよね。
試験・受験を控えている方や勉強を頑張りたいという方!
この機会に半年間の罪やけがれを払い、お祈りしに行ってみてはいかがでしょうか?


夏越の大祓についてなど、詳細は頭之宮四方神社のホームページをご覧ください。
http://www.koubenomiya.or.jp/top/index2.html


++++++++++++++++++++


そして最後に。
毎週月曜日にEVENING COASTER内でお送りしてきました
「優城美香のFishing World」ですが、本日をもちまして終了となります。

優城さんお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!

来週からは新コーナーがスタートします。
そちらもお楽しみに!

EVENING COASTERはまた明日、夕方17時です♪