今日は第1火曜日、LIFEのコーナーは「暮らしの防犯・安全」。
お話は三重県警察本部 広聴広報課の景井薫さんです。

今日の話題は、
少年の非行防止と犯罪被害防止対策の推進について。
夏休みが近づくこの時期は、開放感から、
子どもがさまざまな不良行為・非行に走る危険性が高くなったり、
逆に犯罪の被害に遭うケースが多くなることが予想されます。
そこで!
「非行や犯罪から子供を守るための
3つのポイント」を教えていただきました!
そのポイントとは・・・
1)子どもと向き合うこと
2)子どもの携帯電話などにはフィルタリングをつけること
3)子どもが被害にあったらすぐに届け出ること
未来を担う子どもたちが健やかに成長するよう育てていくのは、
大人の責任です。
家庭内のコミュニケーションを密にすることはもちろん、
地域の方が一体となって
子どもたちに積極的に声掛けを行うなどして
早い時期に非行の目を摘み取るように心がけましょう!
***********************
いじめや非行などの問題の相談窓口
「少年相談110番」
フリーダイヤル
0120-41(ヨイコ)-7867(ナヤムナ)
受付時間・・・平日午前9時~午後5時
また、最寄りの警察署や少年サポートセンターでも
相談できます。
***********************
。・。・。・。・。・。・。・
そして番組後半には、
特定非営利活動法人サルシカ 代表理事で、
「サルシカ隊長」こと奥田裕久さんがスタジオに登場!

今月オープンしたポータルサイト、
「ゲンキ3ネット」についてお話を伺いました!
「ゲンキ3ネット」は、三重県を
「体で感じる!」「人と出会う!」
「食べて楽しむ!」「自然に触れ合う!」ための
情報が集まった、ポータルサイト!!
オープン直後というのに、
既に約200の団体が紹介されているというからすごい!
そして、三重に約2000あるという
三重を元気にするために活動しているNPOの情報も随時UP予定♪
私たちが知らない三重を盛り上げる情報が満載です!
実際にサルシカ隊長やスタッフの皆さんが
直接取材に行ったり、
皆さんからの情報も受け付けているそうで、
「皆さんと一緒に育てていくサイト」だとか。
ぜひ皆さんもこのサイトを利用して
三重で体験したり、買い物したり、遊んだりしてみてくださいね♪♪
ゲンキ3ネット
http://genki3.net/
。・。・。・。・。・。・。・
今日はその他にも・・・
◆三重大生と近鉄がコラボツアー企画
などの話題もお届けしました!
それではまた明日☆