台風6号、明日最接近・・・警戒を!!

こんばんは!AD inoです^^♪
今日は台風6号の情報を随時お届けしながらの
放送となりました。

MIEリポートもお休みをして、
ウェザーテックと電話をつなぎ気象情報もお届けしました。
リポートを楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい。

最接近は明日との予報ですが、
県内各地では既に大雨や強風が観測されています。

レディオキューブではこの後も最新の情報が入り次第
随時お伝えしていきます。


。・。・。・。・。・。・

こんなお天気ですが、やっぱり!
第3火曜日は、この方のお話が聞きたい!
鈴鹿国際大学 高嶋重次教授!!
s-P7190094.jpg
今日の「トラベル・コースター」、行き先は・・・
カナダ・ナイアガラの滝♪♪
うだるような夏の暑さから開放され、
自然のダイナミズムを存分に堪能できる
先生オススメの観光資源です★

ナイアガラの滝と言えば、イグアスの滝・ビクトリアの滝とともに
「世界三大瀑布」と言われていますが・・・
この中で、ナイアガラの滝だけが、世界遺産じゃないんです!
その理由は、
周辺にタワーがあったり、
夜間に水量調整をしていたり、
エレベーターで滝の裏側に行けたりするからではとの事。

ただ、だからこその楽しみもたくさんあるのがナイアガラの滝。
滝の裏側から滝水を浴びながら体感したり、
ヘリコプターやタワーから滝を眺めたりもできます!

各シーズンの見どころは・・・
春・・・周辺の花壇の花
夏・・・霧の乙女号+レインボーカラーのライトアップ(夜間)
秋・・・紅葉(メイプル)と黄葉(ポプラ)
冬・・・滝周辺部は氷結+氷の塊が落下


フルシーズン楽しめるナイアガラの滝、
ぜひあなたも旅をしてみては?

。・。・。・。・。・。・

台風6号、雨風のピークは今夜から明日朝のようです。
各地で被害が出る可能性があります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風、高波に
警戒して下さい。


それではまた明日、夕方5時に!!