ADの佐藤です^^♪
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
今夜はスタジオに
青蓮寺湖観光村の宣伝部長
山本 耕治さんにお越しいただきました!

7月20日からぶどう狩りが今年も始まりました。
いまの時期はデラウェアを味わえることができるそうです♪
山本さんが獲れたてぶどうをスタジオに持ってきてくださいました!
さっそく富田アナもパクリ♪

「あまい!!!!」
と口に入れた瞬間に叫んでしまうほど、甘い!
糖度20度と果物の中でも高く、
酸味も抜けていくために甘いんだそうです★
ちなみに房の上の方が甘いんですよ!
わたしも放送後にいただきましたが
本当に房の上の方が甘い!
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
今日いただいたデラウェアは
小粒でとっても甘い種無しのぶどう★
お子様にも大人気なんですよ。
そして秋になるとハチミツに似た味のスチューベン、
上質な味でぶどうの王様・巨峰、
大粒であっさりとした上品な甘さの紅富士、
甘みと酸味がともに豊富な濃厚な味のマスカットベリーAを
採ることができます☆
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
青蓮寺湖 観光村ではイベントも行います!
7月31日(日) どじょうのつかみ取り
先着100名様(ぶどう狩りをされた方が対象)
つかみ取りのあとには、スタッフさんが調理をしてくれて
食べられますよ☆
8月15日(月)・16日(火) ぶどう祭り
特価でぶどうを販売
またぶどう棚の下で炭火焼のバーベキューも楽しめます♪
こちらは予約制ですので行く前にお問い合わせくださいね。
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
お問い合わせ先は
青蓮寺湖ぶどう組合
0595-63-7000
場所は国道165号線を名張方面へ。
詳しくはリニューアルされたばかりのHPへ!
Facebook・ブログも更新中です!
お得なクーポンもあるので、ぜひHPご覧くださいね♪
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
「四日市花火大会見学会」参加者募集中
四日市港管理組合では四日市港ポートビル14階の
展望展示室「うみてらす14」から「四日市花火大会」を見る
見学会の参加者募集を行っています。
四日市花火大会は8月21日(日)の開催予定です。
地上90メートル、14階から見る花火はちょうど真正面ぐらいに
花開く感じで、見下ろすことも見上げることもありません。
冷房も効いていて快適!
ただいくつか約束事がありまして
展望フロアでの飲食は禁止
お酒を飲んでの入場不可
三脚を使用しての撮影不可
防音が施されているため、花火の音はほとんど聞こえないそうです。
うみてらす14からの見学会は恒例の企画。
毎年人気であまり積極的にPRしていないにも関わらず
募集人数60人に対し、毎年約4倍近い応募になるそうです!
参加費は無料。
見学会のお申込みは、往復はがきでの受付で
締切は8月8日!(ちなみにADの誕生日)
応募多数の場合、抽選となります。
あて先など詳しくは
四日市港管理組合のHPをご覧ください★
.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*.・+゚・*
EVENING COASTER、明日も夕方5時に♪