今日のゲストは Tiara♪

こんばんわ^^ ADのシバです!!

今日のEVENING COASTER18時台にゲストをお迎えしました♪

さて今日もお聴き頂けましたか!?
そしてお楽しみ頂けましたか!?

まず・・・

津市情報マップのコーナーでご紹介した
イベント・講座の日時などアップしておきますね!

『第3回 ブルーマウンテンフェス』
 9月18日(日)午前11時~午後4時まで
 青山高原保健休養地管理センター前伊勢見公園で開催。

 ※雨天の場合は、管理センター内での開催となります

 詳しくは「白山総合支所 地域振興課」
 電話  059-262-7017

 青山高原の眺めが、カントリーミュージックの発祥地
 アメリカ・ブルーリッジ山脈の景色と似ていることから
 始まった音楽イベントです!!
 今年も、ブルーグラスやポップスなど
 「ライズミュージック」のみなさんによる
 アコースティックライブが予定されているということです
 吹く風が心地いいそんな季節になってきました^^
 初秋の高原で秋風を感じながら素敵な演奏を楽しむというのも
 素敵ですよね♪ 是非お出かけ下さいね!!


『三重短期大学 地域連携「高山講座」』

 この地域連携「高山」講座は、旧香良洲町の名誉町民
 「高山成雄」さんの功績にちなんで始まったもので
 地域の身近な話題を、大学教員や専門家が
 わかりやすく解説してくれる講座です!

 参加無料ですので関心のあるテーマの講座にご参加ください

 10月11月に開講される講座は2講座です!
 ↓↓
 
 ☆10月15日(土)津市センターパレスホール
 「食を通して考える人づくり
  ~相可高校 村林新吾先生の実践から~」

  講師は村林新吾先生。講座では先生自身の経験や
  生徒との接し方を通して教育、人づくりを考えます。

  募集定員は、先着300名という事です
  午後2時~午後4時


 ☆11月19日(土)アスト津アストホール
 「伝承童謡を通して親しむ英詩の世界
  ~「マザー・グース」の歌~」

  講師は、大阪府立大学名誉教授で
  イギリス・ロマン派学会理事の安藤 幸江教授
  
  講座では、古くからヨーロッパ各地で親しまれている
  マザー・グース「ロンドン橋の歌」を取り上げ
  歴史的、文化的背景を学ぶとともに
  異なる文化の理解や異なる文化圏に生きる人々との
  コミュニケーションを考える内容となっています。

  募集定員は、先着200名
  午後2時~午後4時

 ※お申込みお問い合わせは
 「三重短期大学 地域連携センター」
  電話 059-232-2341

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ゲストコーナー!!

今日、スタジオに遊びに来てくれたのは

以前、何度かこの番組にも登場してくださった

Tiara(ティアラ)

s-010.jpg

2011.9.7に

コラボレーション&ラブソングアルバム

「LOVERS〜Tiara Collaborations Album〜」が

リリースされました♪♪


初のコラボレーション&ラブソング集という事で

全12曲収められたアルバム!!

Tiaraさんの愛がたっぷり詰まった

そんな1枚となっていますよ!!

番組内ではフィーチャリングアーティストSpontaniaさんとの
楽曲制作の話やプライベートな話・・・
短い時間でしたが。。
色んな Tiaraさんの一面を見れたように思います^^

さて、アルバム発売を記念してのイベントが
名古屋で開催されますよ♪♪

2011/09/24(Sat) 開演時間 : 14:00
アスナル金山 アスナル広場
ミニライブ&握手・サイン会

また、アルバムを引っ提げたワンマンライブも決定しています!!

「LOVERS〜Tiara Collaborations Album〜」に参加している
コラボアーティストのゲスト出演もあるということですよ♪

2011/10/10(Mon) 開演時間 : 17:00
渋谷DUO -Music Exchange-

詳しい情報は
TiaraオフィシャルHP


コチラでチェックして下さいね♪♪

ではでは今日はこの辺で^^ 
明日も宜しくお願いします♪ 聞いてくださいね♪♪