スタジオにはゲストが続々!!

こんばんは!AD inoです♪
今日は盛いつも以上に盛りだくさんの内容でお届けしました★
普段は私と富田アナだけのスタジオですが、
今日はたくさんの方にお越しいただきました~^^;

さて、まず来て下さったのは、
レギュラーコーナーLIFE4週目「ビジネス・アクティビティ」
百五経済研究所・松田夏奈さんです♪
s-P9020047.jpg
今日の話題は、「トラック輸送 運行管理への取り組み」

たくさんのトラックが道路を走っているのは見かけますが、
あまり自分の生活との関連を考えたことはないのではないでしょうか?
でも、実はそんなトラックには
私たちが生活する上で買ったものなどが
たくさん積まれている
んです!
最近はインターネットショッピングなどでもとっても早く荷物が届きますが、
それらもトラックが運んでくれているんですね。

そんなトラックですが、車体が大きく事故となれば大変なことになります。
そこで、トラックにはたくさんの対策や取り組みがなされています。
デジタル式タコグラフや、ドライブレコーダー、
スピード制限装置などの普及も進んでいるそうです。
商品が私たちのもとに届くまでには、
トラック業界のさまざまな取り組みがなされているんですね。

これからも、私たちにとっても、輸送を担って下さる方々にとっても
よりよい輸送サービスが実現されていくと良いですね^^

。・。・。・。・。・。・。・

続いてスタジオにお越し下さったのは、
6時台の新コーナー「みえアート&カルチャー」のゲスト!
三重県出身の絵本作家、コマヤスカンさんです!
s-P9020051.jpg
絵本作家ということで、どんな方が来られるんだろう?と
ドキドキしながら待っていた私たちの前に現れたのは、
ビシッとしたスーツ姿のコマヤスカンさん。
「仕事を抜けて来たので・・・」
コマヤスカンさんは、実は現役の三重県職員さんなんです。

そんなコマヤスカンさんの絵本の原画が見られる
「コマヤスカン 新幹線のたび 原画展」が
今週末10月29日(土)~11月6日(日)に
三重県立図書館 展示コーナーほかで行われます!!

s-koma.jpg
↑大きい画像はコチラ

今回は、タイトル通り、コマヤスカンさんの2作目の絵本
「新幹線のたび」の原画が見られます♪
私も絵本を見せていただいたんですが、
すごく細かいところまで描かれていて、
しかもすごくリアルというか・・・まるで地図帳!!

何度も読み聞かせをして、
1回目に気づかなかったことに
2回目、3回目に気づいて欲しい。
いっぱい隠しキャラがいるのでぜひ見つけてほしい
、と
コマヤスカンさん。

11月6日には会場でトークライブもあります!
ぜひご家族でお出かけください♪♪

このイベントについて詳しくはコチラ
会場の三重県立図書館についてはコチラ
三重の文化ウェブサイトはコチラ
twitterならコチラ

。・。・。・。・。・。・。・

そして最後のお客様はこの方!
s-P9020053.jpg
2ndアルバム「Virgo(ヴァーゴ)」を
リリースしたばかりのSAYさん♪♪


実は、この番組EVENING COASTERが始まった
2010年4月のマンスリーエンディングが、
SAYさんの「スーパースター」だったんです!!

そんなSAYさんがついに番組初登場!ありがとうございます!!

今日はNEWアルバムのお話や、曲作りについて
いろいろと伺いました!
富田アナも言っていましたが、
SAYさんの書くリリックはとってもストレート!!
詞を書くときに包み隠すのが好きじゃない、とのこと。
こんなこと言っていいのかな?と自分の中で闘うときもあるそうなんですが、
普段言いたいことを言えない人たちが唯一自分を解放できるのが、
音楽や映画・・・
そんな音楽に携わる者として、守りに入っちゃいけないな、と
感じて、まっすぐな歌詞を書かれるそうです。

ぜひ聴くときはリリックにも注目してみてくださいね♪

そんなSAYさん、LIVEが決定しています!!
近い所をご紹介!
◆11月11日(金)@名古屋X-HALL
         「CATCH THE DREAM」 
◆12月4日(日)@伊勢CLUB リズム 

詳細はオフィシャルウェブサイトにて随時更新とのことです! 
明日への活力をギュッと込めたという2ndアルバム、
ぜひお聴きください★☆

それではまた明日、夕方5時に!!