「タイムカプセル」プレゼント!?!?

こんばんは!AD inoです^^♪
今日は3月ラストの火曜日。
LIFEのコーナーは「ビジネス・アクティビティ」。
百五経済研究所の津谷昭彦さんに
「自動車の新車販売台数」について伺いました!
s-P1000540.jpg
自動車の新車販売台数は、この先景気がどうなるかの
「先行指標」として注目される指標のひとつだそうです。
昨年は東日本大震災やタイの洪水被害の影響など
生産側の制約による要因で前年よりも減少となったそうですが、
今年はエコカー補助金が復活したり
小型・低燃費の新車種を各メーカーが投入したりしたことで
今年の新車販売台数は増加しそうだとか。

そして新車販売台数は、景気だけではなく
若者の人口減少・「クルマ離れ」や
自動車の性能や耐久性の向上なども関係してくるとのことです。

自動車産業は、三重県内でも盛んな産業のひとつ。
これからの動向に注意しつつ、
県内の産業を牽引してくれることを期待したいですね。

。・。・。・。・。・。・

そして6時台には、三重の「文化」の面白情報などをご紹介いただく
「みえ アート&カルチャー」
実は今日が最終回・・・><。
そんな今回番組に登場してくださったのは
三重県立美術館の学芸員、原舞子さんです☆
s-P1000548.jpg
実は三重県立美術館は、今年で開館30周年を迎えます。
節目を迎える三重県立美術館の
今年の展覧会
をご紹介いただきました!

4月7日(土)から始まるのは、
「受贈記念 榊莫山展」。

s-bakuzan.jpg
焼酎のCMで一躍有名になった
伊賀市出身の書家・榊莫山氏の遺作約100点を
三重県立美術館に寄贈された記念に開催されます。

6月2日(土)からは
「蕭白ショック!!曽我蕭白と京の画家たち」


8月28日(火)からは
「KATAGAMI Style 世界が恋した日本のデザイン」


他にも
美術館のコレクションを徹底的に紹介する
「コレクションの全貌展」

"かわいい"をキーワードに作品を読み解く
「子どもの美術館」
など
三重県立美術館の30年の歩みとその活動の蓄積を
一挙大放出!!

今年の三重県立美術館に注目です!!

詳しくは三重県立美術館のウェブサイトをチェック!

また、
三重の文化ウェブサイト
twitterfacebookもご覧ください♪

そして、三重の文化情報満載の小冊子
「Mie Art Press」第2号が発行されました!
  • アートプレス掲載施設(三重県立美術館、三重県総合文化センター、斎宮歴史博物館など)
  • 三重県庁舎、各県民センター(9ヶ所)
  • 市町役場、市町図書館、市町ホール、公民館などの公共施設
  • 百五銀行、第三銀行各店
    など県内400ヵ所以上でGETできます♪
PDF版はウェブをチェック!

。・。・。・。・。・。・

そして今日の番組では、プレゼントの告知もありました♪♪
この春最注目の桜ソング「桜グラフィティ」
メジャーデビューした、
小田原出身4ピースバンド「ammoflight(アンモフライト)」
そのammoflightから
番組をお聴きの方の中から1名様に!
「タイムカプセル」をプレゼント!!

その画像がコチラ↓↓
s-untitled.jpg
このammoflightとレディオキューブのWロゴが入った
タイムカプセル、欲しい~!という方は
住所・氏名・年齢・電話番号など必要事項を記入の上
番組宛にメッセージをお送りください♪

このブログの隣にあるメッセージフォームからもお送りいただけます!
締め切りは、アンモフライトが生ゲスト登場する日!
今週木曜3月29日(木)の午後6時までです^^♪

アンモフライトのメンバーへのメッセージ、
番組へのメッセージなども大歓迎です☆★
どしどしご応募くださいね~♪♪

それではまた明日、夕方5時に!