★今週末はF1★

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

みなさん、こんばんは★
ADの佐藤です^^♪

さて、朝夕寒くなり、
体調を崩される方が増えていますが、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

レディオキューブでも、
ジワジワと体調いつもより悪いなぁ~という人が増えています。

富田アナもくしゃみをこらえての放送でした。

服装選びも難しい時期ですが、
脱ぎ着できるものや羽織物を一つ持っておくと
安心かもしれませんね★



さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚


【F1開催時の交通情報Twitter配信♪】

鈴鹿F1グランプリが
いよいよ今週末開催されます!!!

AD佐藤も、津なのに自宅から
F1の音が聞こえてきて、
いつもこの時がくるのを楽しみにしています。


さて、魅了して止まないF1ですが
人気のあまり交通渋滞も予想されます。

鈴鹿サーキット、鈴鹿市や三重県、
公共交通機関や道路管理者など
関係団体で組織する「鈴鹿F1グランプリ地域活性化協議会」では
交通混雑の緩和のための新施策として
Twitterで交通情報をつぶやくことになったそうです。

2009年から様々な交通混雑緩和策を関係機関が
相互に連携・協力して交通円滑化の対策を実施してきました。

建設中の国道23号の中勢バイパスを
バス専用の道路にして臨時の有料シャトルバスを走らせるなど
大がかりな対策も実現させています。

今年も建設中の中勢バイパス工区をバスが走ります。

9月には今年のバス運行に向けて試験を行い、
近鉄白子駅から鈴鹿サーキットまで
6キロを20分で到着することが確認されました。

情報発信という意味では、
協議会のHPの設置やアクセスマップの作成などもしていて、
HPでは鈴鹿サーキット周辺の施設も紹介しているんですよ♪

レースで高まった気持ちをゆっくりクールダウンしませんか?
なんてコピーも♪

レース終了後に集中する車を時間的に分散させるため、
すぐに帰らないようにと、レース後にイベントを開催するようになりました!

そして今年はTwitterで交通情報をつぶやいて
発信することに★

このTwitterの活用は、去年試験的に行われ、
好評だったそうです!

混雑状況をリアルタイムで短い文章で発信し、
混雑緩和に繋げようというもの。

たとえば
「正面駐車場の出口で混雑が発せいしており、
駐車場を出るのに30分程度かかる模様です。
園内でゆっくりおくつろぎのあとお帰りください。」
「鉄道が順調に走っている」
とか★

こうした情報を1.2分ぐらいの間隔で発信しています。

観戦者への調査によると、
このTwitter利用者の9割以上が
「よい」「たいへんよい」と
回答したそうです!

またTwitterの交通情報を受けた人の3割が帰宅経路の変更や
出発時間を遅らせるなど混雑回避の行動をとったとのこと。

なかには鉄道利用の予定を高速バスに変更した観戦者もいたそうです。

昨年は試験運用でしたが、
今年は正規運用!

Twitter⇒ @s_trf

詳しくはHPをご覧ください、⇒ コチラ

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

【緊急雇用募集中】


ただいま、東員町・大台町の新しい「ふるさと情報番組」を
国の緊急雇用創出事業を活用し、
この秋から新たにスタートします!

現在、これらの番組の制作や出演に関わる
「契約社員 制作スタッフ」を募集中です。

応募資格は、ラジオ番組の制作や出演に意欲があり、
普通自動車免許をお持ちで、
現在職に就かれていない方。


その他、詳しくは コチラ をご覧ください♪

応募締め切りは10月15日(月)


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚


【スキマスイッチ先行予約♪】

12月19日(水)四日市市文化会館 大ホール
で行われるスキマスイッチのコンサートの
先行予約を番組内で行いました。

たくさんのお電話ありがとうございました!

一般発売等、詳しくはスキマスイッチの公式HP
ご確認ください。

そしてチケット購入できたみなさん、
コンサート楽しんできてくださいね★


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

今夜の【EVENING COASTER】は
いかがでしたでしょうか?

明日のEVENING COASTERも
夕方5時~です♪

お楽しみに☆

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚