昨日10月10日は"目の愛護デー"。
10月10日の「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見える事から制定されたそうです。
そして今日、10月11日は"ウインクの日"。
目の愛護デーが見開いた目に見えるなら、こちらは「10・11」が片目をつぶったウインクに見えることに由来しているそうです。
本当かなと思って試しに書いてみました。・・・確かに見えるかも!?(笑)
++++++++++++++++++++
ではでは、今日も参りましょう!まずはこのコーナー。
週替わり月1コーナー TOPIC
第2木曜日の今日は、「SPORTS Journal」
鈴鹿国際大学 市野聖治教授にお越しいただき、"スポーツマネジメントの世界"についてお話をお聞きしました!

今日のテーマは「運動に親しみ、スポーツを楽しもう」
ということで、スポーツの秋。
毎年この時期に、文部科学省の「体力・運動能力調査」の結果が発表されています。
「走る」「跳ぶ」「投げる」という基本的な体力や運動能力について、国民全体の状況を把握し政策に反映させるため1964年から毎年実施されているものです。
現在は、6歳から79歳を対象に調査が行われています。
今回2011年の結果が発表されたのですが、それによるとまず子どもの体力は大幅に伸びているそうです。
オリンピックなどのメディアスポーツが大きく影響しているんだとか。
しかし、運動する子としない子で大きな差があるようです。
50代以上は、健康ブームの影響で結果は向上。
反対に、20歳から30歳女性や30歳代男性は低下傾向という結果でした。
過去に運動していたかどうかということより、今どれくらい運動しているかという事のほうが大切だと教授は話します。
トレーニングの効果は止めれば落ちていきます。やり続けることが必要なんですね。
そして、このことは日本の政策的影響にも繋がるそうなんです。
健康な人が増えれば医療費が、自立し、生き生きとした高齢者が増えれば介護費も抑えられます。
スポーツと健康と国の予算は大きく関わっていると市野教授。
しかし、スポーツは体を鍛えるだけではありません。
生きる目標を与え、人と人のつながりを生み、生活の質を高めます。
嫌々運動しても、いい効果は得られないですよね。
楽しくないと続きません!やるならスポーツを楽しみましょう!
この秋、何か興味のあるスポーツを始めてみてはいかがでしょうか。
市野教授ありがとうございました!
++++++++++++++++++++
番組後半にはゲストが登場!
シンガーソングライター・鈴木結女(すずき ゆめ)さんです!

実は、鈴木さんが大阪でラジオのDJをされていたとき、富田さんがその番組のリスナーだったことが判明!
懐かしい再会となりました♪
鈴木さんのホームページやブログなどの写真を見させていただいたのですが・・・かっこいい!
実際にお会いしてもかっこいい!
CM中もたくさんお話してくださって、ADも惚れ惚れしてしまうほどとても素敵な女性でした^^*
鈴木さんは、14歳の時にマイケルジャクソンのスリラーを聴いたことがきっかけで作詞・作曲を始め、1991年・大学3年の年にアルバム「自分の色」でデビュー。
シングル曲は数多くのテレビ主題歌やCM曲として使用され、1995年にはテレビアニメ主題歌「輝きは君の中に」で日本レコード協会「ゴールドディスク賞」を受賞されています!
1998年に結婚後、渡米して音楽活動を休止されていましたが、2010年の夏、日本に帰国。活動を再開。
そして!このたびファン待望のニューアルバムが9月19日にリリースされました!
タイトルは『ZERO』
自分の好きな音楽に立ち返るという意味でもあり、襟元を正す感じだと鈴木さんは話します。
目盛りのゼロではなく、もう一度立ち止まって襟を正して再度歩き出す・・・そういった思いが込められています。
昔は力強く背中を押してくれるような楽曲が多かった鈴木さんですが、結婚や出産、そして年齢を重ねたことにより考え方や距離感なんかも変わったと話します。
今回のアルバムでは、ゆったりとした曲調の中にも力強い歌声は変わらず、でもアグレッシブに背中を押すのではなく、隣に立って"待ってるよ"という優しい思いが溢れたアルバムになっています。
アルバムには、番組内でもお届けした「ユラレテモ」「Zero~はじまりの朝」をはじめ、合計6曲収められています。
どの曲も心に響く、素敵な曲ばかりです。
ホームページのアルバム特設ページでは、鈴木さんが実際に歌っている映像も視聴出来ますので是非見てみてください。
その他、今後のリリース・ライブ情報などは公式ホームページをご覧ください!
また、ツイッターやブログでも鈴木さんの近況をチェックできますよ♪
オフィシャルホームページ http://yumesuzuki.com/index.html
オフィシャルブログ http://ameblo.jp/suzuki-yume/
ツイッター https://twitter.com/yumesuke1
最後にリスナーのみなさんへメッセージをいただきました!
鈴木結女さん
「再始動して、これからライブも来年あたりしていきたいと思いますし、鈴木結女のライブの情報が目に入ったあかつきには、ぜひ遊びに来ていただきたいと思います。」
昔の鈴木さんを知る方や今回初めて知った方も、新しい発見がありそうなそんなライブになりそうですね!
ライブが決まった際はぜひ行ってみてください!
鈴木結女さん、ありがとうございました!また遊びに来てくださいね♪
++++++++++++++++++++
今週もお聞きいただきありがとうございます♪
EVENING COASTERは、また来週月曜日の夕方17時です♪♪
ちょっぴり早いですが、よい週末を!