☆GUEST☆RAM WIRE☆

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

みなさん、こんばんは★
ADの佐藤です^^♪

今夜のEVENING COASTERでは、
番組後半に「RAM WIRE」の皆さんが登場してくれました☆

詳しくはブログ後半で☆
さぁ!今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚


【お城議連、誕生!】


「津城」
みなさんは、どんなイメージがあるでしょうか??

津市の市街地中心部を貫く国道23号線から石垣と隅櫓が見え、
津が城下町であったことを知らしめていますよね。

ですが、よく見てみると、その隅櫓もコンクリートで造られ、
立派な石垣とはちょっと不釣り合いに感じる方も
いるかもしれませんね。

そもそも津城は、戦国時代に作られた小さな城がもとなんですね。

織田信長が伊勢に攻めに入った翌年、
信長の弟・信包が入城し、城郭を拡充して、
本丸などを整備しています。

その後、5層からなる天守も完成したそうです。
しかし戦などで、天守などは焼け落ちました。

慶長13年(1608年)に藤堂高虎が伊予から移ってから
城の大改修を行いました。

本丸を広げ、石垣を高くし、三方に隅櫓を築き、
堀の整備も進めました。

天守は再建されていませんが、その後は藤堂家の居城として、
明治維新を迎えます。

現在のお城風の建物、隅櫓は昭和33年(1958年)に建てられた
コンクリート製の模擬櫓です。
津市民の歴史的財産である津城跡の復元を目指して活動しようと、
今日、「津市議会お城を活かしたまちづくり推進議員連盟」が設立しました。

お城議連では、津城について、ハード・ソフト両面での整備をはかって、
お城を活かしたまちづくりを進めようというもので、会派を超えた14人が
会員となりました。

現在、議員数は35人ですから、結構たくさんの方が参加しているんですね。

会長の小菅雅司議員は城を盛り上げようということで、
自分たちも甲冑姿で臨んだと話し、
「最終的には城の建物自体の復興が目標ではあるが、
城を作っても町の活気が無くては何もならない。
石垣の整備や資料の整理公開など、ソフト面を含めて活動していきたい。」
と語りました。


年明け後には、今後の進め方についての会合を持つということですが
藤堂高虎を大河ドラマの主役にと活動を続ける
「NHK大河ドラマ『藤堂高虎』を誘致する会」が1月21日に
NHKに請願に訪れる際には「お城議連」のメンバーも同行したい
ということです。


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚


【GUEST★RAM WIRE★】

お待たせしました!

GUESTで登場してくれたのは、

RAM WIREの皆さんです☆

ramwiresama.JPG


Vo.ユーズさん、Vo.MONCHさん、Trackmaker / DJ.RYLLさん
お越しいただきました♪

2011年9月発売の1st single「歩み」
レディオキューブでは、マンスリーパワープレーナンバーとしても
お届けしました☆

「歩み」は、映画「僕たちは世界を変えることができない。」主題歌に抜擢。
歌詞に注目が集まり、You Tube総再生回数が250万回を突破!!!

2011年有線年間リクエストランキング4位!

さらに2012年9月、俳優・松坂桃李が人生で一番泣いた曲として
TV番組で特集され発売から1年越しのチャート1位を獲得!!!

そして、2012年6月発売の2ndミニアルバム「名もない毎日」
芸人・鉄拳さんによるパラパラ漫画PVが"とにかく泣ける"と
ネットやTVで話題となり、レコチョクフル、ビデオクリップフル、歌詞サイトなどで
軒並みチャート1位!!!!

AD佐藤も、母親から「すごくイイのがあるから、とにかく見て!」と
PVのアドレスが送られてきて、ポロポロ涙をこぼしました。

RAM WIREの皆さんから、鉄拳さんに
「鉄拳さんなら自分たちの曲を上手く表現してくれるんじゃないかな」
と思い、お願いしたんだそうです。


☆先週には2ndSingle「大丈夫、僕ら」をリリース☆

バラード系が多い、この季節ですが、
RAM WIREのこの曲はとっても元気いっぱい!!!

それもそのはず、エネルギッシュなパワーを込めた曲!
なんだとか☆

まず気になったのはジャケット☆

たくさんの人の顔が。。。。

みんなファンの方なんだそうです♪

応募をして集まってくれたファンの皆さんが
羊(=RAM)さんになっているんですねぇ☆

「羊たちの絆プログラム」第一弾として、
このジャケットが出来上がりました☆

☆そして曲についてはというと。。。。


MONCHさん:最初の段階からエネルギッシュで、
        でも、全部出来上がった時に、エネルギーをもっと入れたいと
        思って、やりなおしました!元気が伝わらないと!

ユーズさん:歌詞を書かさせてもらったんですけど、追いかけている理想の自分に
       追いつけないと、歯がゆかったりすると思うんですけど、
       笑い飛ばしてくれる友達がいて、笑っている内は大丈夫!
       自分たちRAM WIREも、そういう場面があって、
       自虐的に笑い飛ばしていた時に気づいたんですよね。
       本当はイタイところだから辛いけど、それを笑い飛ばせる友達。

RYLLさん:曲もそうだけど、Music Videoは、チーム・ジェスタ、
       平均年齢61歳の皆さんとコラボをして、ユーズも初めてのダンスに
       挑戦したんですよ。チアガールの格好をして。

ユーズさん:最初は抵抗はあったけど、恥ずかしかった。


☆では、この時期恒例のこの質問!
今年一年を振り返って。。。。。?


MONCHさん:今年は本当に鉄拳さんのMVが取り上げられて、
        より知られて、僕らのことを知ってくださったのが
        嬉しかった。これを機に、もっと広げていきたい!

そんなRAM WIREさんのLIVEは、
来年2013年2月21日に「渋谷www」で
ワンマンで行われますよ♪

「LOVE HOME」がテーマなので、
僕らの家に遊びに来た!って感覚で楽しんでほしいとのこと♪

詳しくは公式HPでチェックですね☆

では、最後にRAM WIREの皆さんからメッセージです!

MONCHさん:まだ曲しか聴いたことがないという方は、ぜひLIVEに!!!
        僕らのパワーを与えられれば、後押しできればと思います!

ユーズさん:私たちの曲を聴いて、今年一年も笑顔で締めくくって
       もらえればと思います!!!

RYLLさん:2013年はアルバムを作りたいと思っているので、
       それを引っ提げて、東海を含め、ツアーをしたいので、
       その時はぜひ遊びに来てください!


RAM WIREの皆さん、ご出演、ありがとうございました☆
またレディオキューブにも来てくださいね♪


【RAM WIRE公式HP】

⇒ コチラ

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

今夜の【EVENING COASTER】
いかがでしたでしょうか???

明日のEVENING COASTERも
夕方5時~です♪

お楽しみに☆

では素敵な夜を☆

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚