みなさん、こんばんは★
ADの佐藤です^^♪
さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆みえ発!ボラパックⅡ23便個人ボランティア募集☆】
みえ災害ボランティア支援センターでは、いま2月7日から10日にかけて
岩手県山田町で活動を行う個人ボランティアの募集を行っています。
みえ災害ボランティアセンターの行っている
「みえ発!ボラパックⅡ」の第23便として活動するもので、
ボラパックⅡでは、活動の目的に合致したボランティアを募集していて
今回募集している人数は20人。
その内訳は、ファミリーボランティア活動10人程度と
サロン活動10人程度ということです。
今回は山田町スポーツ推進委員会事務局が
2月9日(土)に開催する
「ニュースポーツチャレンジ大会」で、
ファミリーバドミントンの審判員やイベント補助を行うことと、
サロン活動として、お雛様作り、またはハンドマッサージなどの
指導と補助にあたるボランティアということです。
ファミリーバドミンドンって皆さんご存知ですか???
ラケットがバドミンドンよりも短く、シャトルはスポンジボールに羽をつけているため
滞空時間が長いなどの工夫がされていて、どなたでも楽しめる
新しいスポーツです★
実は三重県でも、ファミリーバドミンドンを愛好している団体があって、
これまではその方々が現地入りをして、支援をしていたそうですが、
今回は残念ながら三重県の大会と日程が重なってしまい、
ボランティア活動が出来ないとのこと。
そこで、広く募っているということなんですね。
ただルールなど知らないままでは、手伝えないので、
今回ファミリーバドミンドンのボランティアに参加される方は
2月2日のボランティア事前ガイダンスのほかに
1月23日夜に津市体育館で開催のファミリーバドミンドン研修会に
参加していただきます。
ボランティア参加のバス代は、15,000円。
そのほか保険や宿泊などについては、
みえ災害ボランティア支援センターのHPで確認するほか、
下記番号にお問合せください★
TEL 059-226-6916
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆お七夜☆】
本日から高田本山ではお七夜が行われています。
宗祖親鸞聖人のみ教えを受け継ぐ寺院で、
高田本山と親しみを込めて呼ばれている寺院です。
その高田派に所属する寺院は全国に600余ヶ寺あるそうです。
真宗最大の法会、報恩講は毎年1月9日から16日かけてつとまります。
行事は1日数回の法話が中心ですが
境内に立てられる「報恩謝徳」と書かれた提灯の列、
門前の道を挟んで立ち並ぶたくさんの屋台など
お祭りのような賑わいを見せるのが特徴です。
地元では「お七夜さん」と呼ばれ、期間中は町ごと熱気につつまれます。
このお七夜は、8日7晩行われるとのことです。
また本山周辺では、交通規制が行われていますので、
お車の方はご注意ください。
公共交通機関のご利用をオススメ致します★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING COASTER】
いかがでしたでしょうか???
明日のEVENING COASTERも
夕方5時~です♪
お楽しみに☆
では素敵な夜を☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚