2月21日のEVENING COASTER
ゲストに「ねごと」から蒼山さん、澤村さんをお迎えしました!!
***************
さてさて、まずはこのコーナーから!!
週替わり月1コーナーTOPIC
第3木曜日「ニュース・アイ」
中日新聞三重総局 末次 秀行 総局長にお話を伺いました。
今回の話題は「伊勢神宮」
いよいよ今年は、伊勢神宮の式年遷宮ですよね。
参拝者の足が遠のいていた外宮側で持ち直す動きが出ているようです。
昨年一年間の参拝者数内宮が約551万人で
前年比2.3%の減だったのに対して
外宮は12.2%増の約252万人だったそうです。
私も「へ~」と思ったのですが・・・
明治から先の大戦終戦直後ごろまでは郊外にある内宮よりも外宮の方が参拝客が多く
最大で80万人以上の差があったそうなんです。
当時、外宮側には路面電車が走っていて県内有数の繁華街だったということです。
そして、1949年に宇治橋の架け替えがあり、はじめて内宮が外宮を上回り
1964年からは内宮が上回りつづけているんですねぇ。
今回、外宮が持ち直す動きがでてきたといった様相に変化が出てきたのは
神宮関係者によると、昨年4月に外宮に開館した
「せんぐう館」の影響と「日本文化への高まり」と指摘しているようです。
また、若い女性を中心としたパワースポットブームの継続もあるでしょうね。
外宮参拝客の増加のように
景気のいい話が増えることは三重県にとっても大変喜ばしいことといえそうですね。
ぜひ、この機会に皆さんも「せんぐう館」「外宮」へ足を運んでみてくださいね♪♪
***************
今日のゲストは・・・
「ねごと」から
Vo&Key「蒼山 幸子(あおやま さちこ)さん」写真左
Dr&Cho「澤村 小夜子(さわむら さよこ)さん」写真右

お二人がスタジオに来てくださいました!!!
「ねごと」は、他
G&Cho 「沙田 瑞紀 ますだ みずき さん」
B&Cho 「藤咲佑 ふじさき ゆう さん」の4人で活動をされています!!
今年の3月に大学を卒業するという4人。
もともとはコピーバンドで高校生時代に10代限定のライブに応募し
この時は、オリジナル曲で参加したそうですがファイナルまで残り
多くの方の前で演奏したときにスゴイなと感じ
4人で活動していきたいと思ったことが大きなきっかけとなり今に至ると話してくれました。
ファーストフルアルバムが彗星のごとくオリコンチャートを駆け抜けた「ねごと」が
いよいよ本格的に音楽活動をスタートさせる
決意の4カ月連続リリースがいよいよ最終章に突入です。
セカンドフルアルバム「5」が2月6日にリリース!!!
リリースツアーでは過去最大規模での全国ツアーを敢行する「ねごと」
ぜひ、CDを手に取ってそして聞いていただきたいと思います☆☆
全国ツアーに続いて
【お口ポカーン!! 東名阪ワンマンツアー ~spark of FLOWER~】
開催が決定してます!!!
大阪は、5月4日(土)
名古屋は、5月6日(月)に開催です。
詳しくは、「ねごと」のHPでチェックしてくださいね☆☆
↓↓
ねごとオフィシャルサイト
***************
ではでは今日はこの辺で♪♪
また来週月曜日、夕方5時に!!
宜しくお願いします。