スナメリの観察クルーズ、参加者募集中!

こんばんは!AD inoです^^♪
今日は今年度の最終火曜日ですね・・・
平成24年度、あっという間に過ぎていった気がします。
最終週の今日ももちろん!
通常通りの放送をお届けします♪♪

さて、毎週火曜日のコーナー「LIFE」。
4週目は「ビジネス・アクティビティ」
スタジオには百五経済研究所の笠井美帆さんにお越しいただきました!
s-P1020007.jpg
今日のテーマは「新卒者の就職状況」

百五経済研究所が主に三重県の企業を対象に調査を行ったところ、
25年春入社の新卒を採用した企業は昨年より1ポイント上昇、
採用人数を増やしたという企業も前年を4ポイント上回りました。

これは、景気の回復の兆しや
技術の伝承・研究開発・海外展開などのための人材確保という
理由があるようです。

また、26年春入社の就職戦線は
さらに良くなりそうだということ。
新卒者は離職率が高いという話もありますが、
仕事に対する自分の価値観を明確にして、
企業をよく知り、選ぶことで
自分のやりたいことも見えてくるかと思います。

自分の未来に向かって、
しっかりと就職活動を行い、
暖かい春を迎えられますように・・・!

。・。・。・。・。・。・。・

MIE TOPICのコーナーでは
「伊勢湾・三河湾 スナメリ観察クルーズ」参加者募集の話題を
お届けしました!!

伊勢湾や三河湾に生息する小型のクジラ「スナメリ」。
そのスナメリをしっかりと見たい方に向けて
鳥羽水族館のスナメリ飼育50周年を記念して
鳥羽水族館、三重大学、鳥羽商船高専の3機関が合同で
「伊勢湾・三河湾 スナメリ観察クルーズ」を実施します!

観察クルーズは日帰りと洋上泊の2つのコースがあり、
それぞれ5月11日・12日に実施。
詳しくは鳥羽水族館ウェブサイト
または
鳥羽水族館 広報 0599-25-2555まで☆

ちなみにinoは、
鳥羽水族館で飼育されているスナメリの
「マリンちゃん」が大好きです♪♪
とっても人懐っこくてガラス越しに水槽を覗いていると
すぐ近くまできてくれるんですよ~★
野生のスナメリはどんな感じなのか・・・気になります!

それではまた明日、夕方5時に!!