♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
みなさん、こんばんは★
ADの藤岡です^^♪
さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"☆】
東京ディズニーリゾートを運営する㈱オリエンタルランド 広報部の藤原美樹さんにお話を伺いました♪
30周年のイベントは2013年4月15日(月)~2014年3月20日(木)の340日間にわたり繰り広げられます。
期間中は季節ごとのイベントもあるそうです。
2つのパークはバルーンをモチーフにしてデコレーションで溢れます!
シンデレラ城が大きな30周年のロゴとハピネス・バルーンで華やかに彩られたり、エントランスの花壇が30周年のコスチュームを身にまとったディズニーの仲間たちで飾られたフォトロケーションに様変わりしたりと、心がウキウキするような世界をご覧いただけます。
ディズニーランドでは、ニューデイパレード「ハピネス・イズ・ヒア」があります。
約45分間55名のキャラクターが13台のフロートに乗り、心躍る壮大なパレードとなっています。

ⓒDisney

ⓒDisney
ディズニーシーでは、「ハピネスグリーティング・オン・ザ・シー」があり、ミッキーマウスをはじめとする7人のディズニーの仲間たちが、船に乗ってご挨拶をする水上グリーティングです。

ⓒDisney

ⓒDisney
ディズニーの仲間たちとハピネス・バルーンをモチーフにデザインされたグッズのほか、30年をミッキーマウスのコスチュームで振り返るデザインのグッズなど、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーであわせて約600種類のスペシャルグッズが登場します。
ぜひ東京ディズニーリゾートに訪れて、ハピネスな体験を、大切な家族や友達と分かち合ってくださいね♪

ⓒDisney
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆海の博物館☆】
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」が好評のようですね。
ドラマは架空の北三陸市が舞台ですが、海女といえば三重県!!!日本全国の海女のうち半数にあたる1000人が三重県内で活躍しています。
そんな海女について研究し積極的に展示しているのが鳥羽市浦村町の「海の博物館」
GW4月27日~29日と5月3日4日6日には、貝殻のストラップ作りとか、海藻おしば作りとか・・・入館料以外に数百円の参加費で予約なしに体験できます。
5日には別の企画があり、『もっと魚を食べよう!きれいに食べる選手権』
その名の通り、魚をきれいに食べるのを競います。
当日の受付で入館料以外に参加費はかかりません。
GW以外にも体験企画がたくさんありますから、興味をお持ちの方はホームページで確認してください!
⇒こちら
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING
COASTER】
いかがでしたでしょうか???
また明日夕方5時~お届けします♪
お楽しみに☆
では素敵な夜を☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
いかがでしたでしょうか???
また明日夕方5時~お届けします♪
お楽しみに☆
では素敵な夜を☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚