週替わり月1コーナーTOPIC 第2木曜日は「SPORTS Journal」

皆さん。こんばんは^^ADのシバです♪♪

今週もEVENING COASTERお楽しみ頂けましたか!?

では早速このコーナーから

週替わり月1コーナーTOPIC

第2木曜日は「SPORTS Journal」

鈴鹿国際大学 市野 聖治 教授

今日は電話を繋いでお話を伺いました!!


さて今日の話題は・・・

『スポーツと地域社会づくり』について。

スポーツの社会貢献分野は3つ

・教育ー学校体育

・健康ー医療費削減

・地域社会づくりー健全な社会


ところで、小学校1年生を対称にしたアンケート「なりたい職業」で

男の子の1位が「スポーツ選手」女の子が「お菓子屋さん」

女の子の「スポーツ選手」人気もあがっているようで

スポーツが私たちの生活に重要になってきたと言えますよね。

そこで、今日はコミュニティづくりにスポーツが大変ゆうこうで

あるということを、あるプロジェクトを例にお話いただきました。

それは、群馬県利根郡みなかみ町の「みなかみスポーツタウンプロジェクト」

みなかみ町は人口およそ2万人。2010年には国から過疎地域の指定を受けています。

そこで、スポーツで町を元気にしたいということで実施されたプロジェクト。

このプロジェクトは「デサント」という会社が加わり成果をあげているそうです。

こうして考えると、スポーツはホント色んな分野で貢献していますよね。

春は何かを始めるのに最適な季節。スポーツをするにも最高の季節ですよね。

ぜひ、皆さんもスポーツイベントなど積極的に参加してみてはいかがでしょうか!?

「SPORTS Journal」次回はどんな話題なんでしょうか!?お楽しみに☆☆

********************

今日は他に

「広げよう、献血の輪!~いま、私たちにできること~」

東京国立博物館内のレストランに三重県産食材のメニューが登場!!

といった話題をお届けしましたよ!!

明日のこの時間は瀧アナウンサーの登場です♪♪

EVENING COASTER また来週月曜日 夕方5時です!!

s-20130411tomi.jpg
(お疲れ様でした(笑))

また、来週も宜しくお願いします♪♪聞いてくださいね☆☆