こんばんは^^ADのシバです!!
明日からゴールデンウィーク後半に突入ですね♪
お天気も良さそうですし・・・
遊びに出掛ける!!という方は、楽しんできてくださいね☆☆
さてさて今日のEVENING COASTER
新コーナーがスタートしました~!!
週替わりでお届けしている
週替わり月1コーナー TOPIC
第1木曜日は、今日から 三重県立看護大学の協力を得て
『Let`s Healthy Life』をお送りします!!
初回の今日は・・・
学長の 村本 淳子 先生にお越しいただきました。


テーマは「リズムにのって女性がイキイキと生きる」でした。
女性がイキイキと生きるためには、女性として受胎してから死まで
つまりどのようなライフサイクルに従って自分は生きていくのかを
知っていることが重要だそうです。
○自分の体を知って、そのリズムに合わせて、リズムにのって
自分の生活を送ることが大切。このリズムに逆らうことは
自分の自然な体の変化に逆らうことになるため
イキイキと生きることは難しくなる。
○現代女性のライフサイクルおよび家族のライフサイクルは
女性の長寿化、少子化、少子化に伴い出産・育児期間は
確実に短くなっていて、子育てをし終えたあとの
人生の後半が長くなっており、とくに子育て解放期にある
女性の生き方は人生の中で重要なテーマであり、
健康面でも注目を集めている。
さらに結婚しないことや子どもをもたない生き方の選択など
女性の生き方の選択肢は確実に増加してきている。
多様化、複雑化した社会構造に女性の日常生活は影響され
それが女性の身体、心理、生活構造に影響を及ぼしている。
一人の女性として、また一人の人間として生きる生き方の
選択ができるようにもなっている。
家族を含めた周囲の人々の理解と協力を自らえながら
その時期、時期を楽しむ工夫をしていくことを考えていく。
先生が話してくださった内容の一部をUPさせてもらいました。
確かに、女性は、年齢や、出産後 など
様々な変化があります。
そのことをしっかり把握して
今日からスタートしたこのコーナー。来週もお楽しみに☆
***************************
今日は、その他・・・
広げよう、献血の輪!~いま、私たちにできること~
「尾鷲まるごとヤーヤ便」の今年の会員募集が
始まっている話題などなどお届けしました!!
EVENING COASTER また来週月曜日夕方5時です
よろしくお願いします☆☆