スマホでタクシー配車☆

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆


こんばんは!ADの藤岡です^^

良い天気が続いてますね!
でも朝と昼の気温の差が大きいですね><
みなさん体調管理に気をつけてください!

さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!


☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆


【スマホでタクシー配車】

今日から三重近鉄タクシーでスマートフォンでタクシーを呼べるアプリの運用を開始しました!

このサービスは日本交通株式会社と日本マイクロソフトが共同で
おととし平成23年12月から提供している「全国タクシー配車」
というアプリをダウンロードして利用するものです。

アプリをダウンロードして基本情報を登録し、
すぐ呼ぶ場合は「今すぐ呼ぶ」をタップして、
その後の指示に従って、タップしていくだけで
配車手続きが完了するというものです。

スマートフォンのGPS機能を使うことで、自分の居場所を
タクシー会社に正確に伝えることができ、配車センターに
位置や利用客の氏名、連絡先などの情報が配信され、
15分以内にタクシーが到着するシステムとなっています。

今いるところがわからなくてもGPS情報で予約できるということで、
旅行のときのも便利ですね!

この「全国タクシー配車」のアプリで
三重近鉄タクシーが対応しているエリアは、
桑名市、いなべ市、東員町、四日市市、
朝日町、川越町、鈴鹿市、津市、松阪市
です。
なお一部対応していないところもあるので注意してください。

またこのアプリは目的地までの
およそのタクシー料金も調べられる優れものです!!

ぜひダウンロードしてみてください☆

三重近鉄タクシーHP⇒こちら



☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆



【情熱よさこい祭りinしらさぎ~東西踊り合戦~】

5月12日(日)津市白山総合文化センターしらさぎホールにて
『第5回 情熱よさこい祭りinしらさぎ ~東西踊り合戦~』が開催されます!


踊りを通じた交流や、地域のPRを目的に毎年開催されています。
今年は30組のよさこいチームが「東軍」と「西軍」に分かれ、
「大ホール」と「駐車場特設会場」を」舞台に踊りを披露し、
審査員や観客の皆さんの投票による、
合計点数で勝敗を競います。


当日は踊りだけでなく、「白山中学校 吹奏楽部」の演奏や
幼稚園児が書いた「家族の絵」の展示、
ご来場いただいた方すべてに当たるチャンスのある『大抽選会』、
「ふるさと物産展」など楽しいイベントがいっぱいあります☆


午前10:00~午後4:00まで
入場無料ですのでぜひ遊びに行ってみてください☆

詳しいお問い合わせは、
津市白山総合支所 地域振興課
059-262-7011 までお願いします。




☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆



【HEART BOAT MIE】


5月12日(日)午前10:00~「津市モーターボート競走場」にて
『HEART BOAT MIE』が開催☆

このイベントは、たくさんの地元企業や団体、個人が参加し、
会場では、地物と物産品やグッズなどが販売されるほか、
もちつきなどの体験コーナー、ダンスや大道芸パフォーマンスなど
内容盛りだくさん!

さらにお笑いタレントの間 寛平さんを迎えて
「特別チャリティー講演会」も開催!
「アースマラソンの裏側全て話します~前立腺がんを乗り越えて~」と題して、
午後1:30~「ツッキードーム」で行われます。
当日午前10:00より会場内で整理券を配布します。
定員は先着800人です。


HEART BOAT MIEは入場料100円。ただし20歳未満の方は無料!

詳しいお問い合わせは
津市 競艇事業課
059-224-5106 までお願いします。




☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆


それでは今日はこの辺で!

EVENING COASTER はまた明日夕方5時~お届けします!

お楽しみにー☆

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆