今日のニュース・アイは・・・津のゆるキャラたちの活躍!!

皆さん。こんばんは^^ADのシバです♪♪

今週のEVENING COSTERもお楽しみいただけましたか!?

日中は半袖で過ごせるくらい暖かい日が続いていますよね。

夏もすぐそこまでやって来ていますねぇ。

さてさて今日のEVENING COASTER・・・振り返ってと・・・

<週替わり月1コーナーTOPIC>

第3木曜日は「ニュース・アイ」

中日新聞三重総局 末次 秀行 総局長

気になる地元のニュースについてお話を伺っています!!

s-suenamisann.jpg

今回の話題は・・・"津市のゆるキャラたちの活躍"

ところで、皆さん津市内には何種類のゆるキャラがあるかご存知ですか!?

シロモチくん、ゴーちゃん、みすぎん、ツッキー、河夢ちゃん

アンちゃんとノンちゃん、ツヨインジャー、藤堂とらまる

しん坊くん、龍王ちゃん、つつみん 何と11種類もあるんです。

で、昨年キャラ同士の共演、協力体制を進めようと

市民有志と市が「津キャラえがおお届け隊」を作って

町おこしイベントへの出演を増やしているんです。

東日本大震災被災地の復興に一役買っているそうで

お届け隊は昨年8月に被災地に笑顔を届けたいと

みえ災害支援センターが支援先としている山田町を訪れたそうです。

ゆるキャラたちは仮設住宅の前で子どもと一緒にダンスを踊ったり

復興商店街を練り歩いたりして愛嬌をふりまきました。

多くの人たちが喜んでくれたようで

関係者たちはゆるキャラが持つ力を再認識したそうです

また、このゆるキャラ効果が山田町を動かしたそうで

効果に関心を寄せて地元観光協会や商工会の有志が

ゆるキャラ制作実行委員会を設立したんです。

町としては初めてのゆるキャラだそうです。

実行委員会には、津のお届け隊も加わり

公募のPRチラシに津のゆるキャラが登場して

町内外からの応募を呼び掛けているんです。

津のゆるキャラたちは、県内だけでなく色々なところで活躍しているんですね~。

ぜひ、皆さんも津のゆるキャラたちをイベントなどで見つけたら写真をとったり

応援してあげてくださいね♪♪



<ふるさと情報番組 「天然・素・こもの」明日スタート!!>

番組後半には、明日からスタートする

天然・素・こもの のパーソナリティー

奥野 智乃さんと 松本 光代さんが登場!!


s-P1020211.jpg

かなり緊張をしていた二人ですが・・・

明日からスタートする番組の内容

また意気込みなど話してくれました♪♪

ぜひ皆さん 聞いて下さいね☆☆

菰野町の番組「天然・素・こもの」

毎週金曜日 16:00~16:30 オンエアです。

今日の様子もブログにUPされていますので

ぜひ、天然・素・こもの 番組ブログも

チェックしてくださいね♪♪


ではでは今日はこの辺で失礼いたします

EVENING COASTER また来週月曜日夕方5時です

宜しくお願いします☆☆