6月ラストウィーク★☆

みなさんこんばんは!ADのおーたです^^*
6月も最終週です。7月に入るといよいよ夏本番・・・!
そんな気がしますね。

++++++++++++++++++++

さて、毎週月曜日はこのコーナー  『 Focus on JAPAN 』

今週も、三重大学の児玉克哉教授にお電話でお話を伺いました。

1ヵ月後に迫った参議院選挙の前哨戦とも言われる東京都議会議員選挙、昨日投開票が行われ、自民党と公明党は全ての候補者が当選し過半数の64議席を大きく上回る圧勝となりました。
自民党は、選挙前の39議席から59議席に、公明党は変わらず23議席を獲得しています。

これはやはりアベノミクスが評価されているのでしょうか。
教授は、評価されたというのもあるが、他に選択肢がなかったとも言えると話します。
他の選択肢というと、共産党が選挙前8議席から17議席と躍進しています。

一方、民主党は選挙前43議席から15議席と、20議席を割り込んで公明党と共産党を下回り、都議会第4党に転落する惨敗でした。
非常に厳しい風が吹き続けています。

「そういう事なんですけども、ただそれだと非自民の勢力としてどこが出るのかと。このまま共産党が勢力を伸ばすというのも考えにくい。となるとやはり、イメージが変わりそして明確な民主党の方向性が出るという事になれば、次の参院選には間に合わないでしょうけども、また次の次のといった大きな選挙には十分また取り戻すことができる感じはします。」

参院選まで一ヶ月。
選択肢がないというのも困りますし、私達はこの一ヶ月間どういう風な投票行動をどこをポイントに考えていけばいいのでしょうか?

「大きな日本の中で、これから日本が変化をしなきゃいけない。その変化をするという事をどこが最もやってくれるのか、そしてその方向性をどこが示してくれるのか、ということになる。今のところ選択肢としては中々・・・。アベノミクスが途中ですから、多くの国民がとりあえずかけてみようと。民主党のときもそうだったんです、よくわからない、だけど民主党がやらせてくれというんだからやらせてみようと。だけど毎回裏切られてはいけないですよね。」

この参院選後、しばらく大きな選挙はありません。
どういう見極めで、投票行動にもっていくのか・・・とても大きな一票になりますね。

児玉教授ありがとうございました。

++++++++++++++++++++

レディオキューブには7つのふるさと情報番組があり、それぞれの地域の魅力を毎週たっぷりお届けしています。

今日はその中から、毎週火曜日16時からオンエア中の「やまとひめ伝説 であいのまちわたらい」から、パーソナリティーの山口知己さん藤田亜起さんがスタジオに登場!


s-P1020410.jpg

明日の放送、度会町の美味しいものを紹介する『まるっと度会グルメ』のコーナーでは、
度会町川口にある、和食割烹 つつみさんをご紹介!
人気ナンバー1グルメをいただいてきたそうです!
それが何かは・・・明日の放送を聞いてのお楽しみ!
サクサクのエビ料理とかなんとか・・・(ぼそり)

また、『度会インフォメーション』では夏ならではの情報をお届け!
それがなにかは・・・聞いてのお楽しみ(笑)

「やまとひめ伝説 であいのまちわたらい」は毎週火曜日16時から好評オンエア中!


みなさんぜひ、明日の放送をお楽しみに♪
番組ブログもチェックしてみてくださいね!

++++++++++++++++++++

週の始まり月曜日。今週も頑張りましょうね!
それでは、EVENING COASTERはまた明日夕方17時です!