今日は、昨日とはうってかわって
暑い一日でしたね。。。
さてさて今週もEVENING COASTER お楽しみいただけましたか!?
今日のスタジオ内は本当に良い香りに包まれていましたよ。
というのもお馴染みのこのコーナー
週替わり月1コーナーTOPIC
第4木曜日は「フード・アナライズ」
JA全農みえの協力で
旬の農畜産物を紹介していただいています
今日は今日は「みえ豚」でした♪♪

スタジオには伊藤まさやす さん。
松阪食肉センターから 中川 ひでのり さんに来ていただきました。
みえ豚は平成14年に誕生し
地域団体商標登録にも認定されていて
現在、三重県各地で8名の生産者の方が
みえ豚を飼育されています。
特徴は、エサにあるんです。
豚肉の臭みを抑える「木酢酸」
コレステロールの低下や血圧の降下などによいとされる
α-リノレン酸を含んだ「アマニ油」
それから細胞の老化を防ぐ「ビタミンE」という
3つの成分を含んだエサを食べて育っているそうです。
このエサによってみえ豚は柔らかく
赤身は木酢酸効果であっさり味に
そして脂身は甘みがあって美味しく
いいお肉に仕上がるということです。
今日はみえ豚の肩ロースを
使ったトンテキを試食!!!


今日も美味しくいただきました☆☆
みえ豚は、マックスバリュ中部の三重県内の
各店舗やホームページ、またJAの共同購入
「新予約」やJAタウンでお買い求めいただきます。
また、伊勢神宮・おかげ横丁にある
「すし九」というお店の軒先で
みえ豚とんとん棒という脂身の美味しい
バラ肉を使った豚串が土日祝限定で
販売されています。
ぜひコチラもチェックしてくださいね♪♪
そしてそして、今日紹介していただいた
みえ豚ロース4枚とコーミ株式会社のトンテキのタレが
セットになった「とんてきセット」がインターネットで
お買い求めいただけます。
「JAタウン」「三重の味自慢」で検索してください。
↓↓
JAタウンホームページ
***************************
今日はその他にも
広げよう、献血の輪!~いま、私たちにできること~
津市NPOサポートセンター主催の夏休み工作教室
更には、エンディングでは研修に来ていた

ふるさと番組「どんとこい大台」のパーソナリティの
二人に登場いただきました!!
ではでは今日はこの辺んで。
EVENING COASTER また来週月曜日夕方5時です
宜しくお願いします☆☆