ゲスト!竹田京右さん!!

☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::☆


こんばんは!
ADの藤岡です^^

さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!


☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆


【ミュージカルBe One 第8回公演】

松阪を拠点に子どもたちによるミュージック公演を行っている
「劇団ミュージカルBe One」のこの夏の公演が
8月10日(土)11日(日)に
松阪市の農業やコミュニティ文化センターで行われます!


「劇団ミュージカルBe One」とは・・・
2005年から松阪市の小学生を中心としたメンバーで活動を
始めた団体で、毎年オリジナルのミュージカルを発表しています。
今年のステージは小学3年生から高校1年生までの20人と
大人1人が出演します。


今回の公演のタイトルは「星降るほどの星空のもとで」
内容・・・中学2年生の女の子琴葉(ことは)が、田舎のおばあちゃんの家の
近所の鎮守の森の精霊の不思議なパワーに触れ、友達関係のもつれた糸を
ほぐすカギになるというようなストーリー。


「劇団ミュージカルBe One」第8回公演
場所:松阪市川井町「農業コミュニティ文化センター」(松阪市コミュニティ文化センター)
日時:8月10日(土)13:30からと18:30からの2回公演
11日(日)13:30から
入場は無料!※ただし入場整理券が必要



お問い合わせ先
代表 岩坂 由華さん
090-3955-4055




☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆


【賢い消費者になろう!】


今日から4週にわたって「賢い消費者になろう!」をお届けします!

今日第1回目は日沖智子さんにお話をうかがいました。

syohi.JPG

Q、消費生活センターとは?
A、消費者の皆さんが安全・安心に生活できるよう契約トラブルや
多重責務などに関する相談、消費生活に関する情報提供を行っています。
また、消費者の皆さんが消費者トラブルを防止できるように、また、被害に
あったときに正しい対応ができるように必要な知識を身に付けていただきたい
ということで、イベントや講座を開催するなどの啓発にも取り組んでいます。



Q、どのような相談が多いですか?
A、最近は、パソコンや携帯電話の普及に伴い、携帯電話を操作していたら、
こころ当たりのない料金を請求されて困ったいるといったデジタルコンテンツに
関する相談が相談の2割を占めています。



Q、消費者トラブルにあったら、どうしたらいいのでしょうか?
A、トラブルかどうか明確でなくても、少しでもおかしいなというような
ことがあれば、すぐに信頼できる身近な人や消費生活センターに相談してください。
契約上のトラブルでは、お金を払ってしまうと返してもらうことは大変ですので、
できるだけ支払う前に対処するのが有効です。また、支払った後に
クーリング・オフなど業者に解約を申し出るにも、期間の制限がありますので
早く相談するということが大切です。



<相談窓口>
三重県消費生活センター
●電話による相談
相談専用電話059-228-2212
平日(月曜~金曜日)と日曜日の9:00~16:00

●来所による相談
津市栄町1丁目954番地 三重県栄町庁舎3階
平日(月曜~金曜日)9:00~16:00


お住まいの市町の相談窓口に相談したいという場合は、
消費者ホットライン0570-064-370にお電話してください。


次回「楽しみながら消費生活について学べるイベント」をご紹介します!


☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆


【ゲスト!竹田京右さん!】

今日の番組後半には名張市出身の竹田京右さんがいらっしゃいました☆
ECには約3か月ぶりの登場となります!


takeda2.JPG

夏が得意!な竹田さんはプライベートで約15年ぶりに海水浴に行っただとか!
資格マニアでもあるらしく、銭湯検定や夜景検定、名張検定、
国際ライセンスA級免許をお持ちのようです。

銭湯検定は地下から温泉が湧き出ることや、料金がどうかわったとか、洗髪が
全国で何人るだとか、、、そういったことが試験内容のようです。
竹田さんは銭湯がすごく好きで、通ううちに興味がわいてきて
中身も知りたい!!と思い5年ほど勉強をして
試験に落ちては、受けを繰り返し資格を得たそうです!


また竹田さんは名張の観光大使にもなりました!
東京に出て6年・・・観光者目線で見えなかったものが見えるようになったそうで、
外からの見た目を大切にして名張を紹介していきたい
とおっしゃっていました☆


また名張市の公式イメージソング「Nabari」
前回はアコースティックバージョンでしっとりと仕上げたが、
今回は実際に赤目四十八滝や屋久島へ行き、生の水の音を録り、
さらに琴やピアノを加え、より名張に直結したサウンド
にしたそうです!


最後にメッセージをいただきました!
「名張市は三重県以外の人にも、おいしいものや自然がたくさんあるので、
インターネットなどでみていただいて、ぜひ足を運んでほしいです」


takeda1.JPG


今日は竹田京右さんありがとうございました☆

☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆


それでは今日はこの辺で!

EVENING COASTER はまた明日夕方5時~お届けします!

お楽しみにー☆


☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆