風は強かったですが・・・
秋晴れの過ごしやすい一日でしたよね。
ではでは早速、今日の放送ざくっと振り返りましょう!!
まずは・・・
週替わり月1コーナーTOPIC
第4木曜日は「フード アナライズ」
スタジオには・・・

お馴染み JA全農三重 伊藤 賢泰 さんと
園芸特産課 渡邉 佳奈 さんにお越しいただきました。
今月、紹介頂いたのは「三重南紀みかん」

甘くて 美味しい みかん ♪♪
三重南紀みかんは、熊野市、御浜町、紀宝町で栽培されています。
代表的な品種には、長極早生温州みかんの「味1号」が
9月中旬から出荷されるのを皮切りに
極早生温州の「崎久保」や「宮川早生」
中晩柑類では甘夏を主として
セミノール、宮内伊予柑、サマーフレッシュ
カラオレンジ、不知火などが栽培されています!!
今日、お持ちいただいたのは「味1号」で
味1号の中でも特に高い選果場の選定基準を満たした
「みえの一番」というみかんでした。
外観が青いのですっぱいのかなと思いがちですが
とても甘かったです♪♪

糖酸センサーで選別して出荷されているそうなんです
ぜひ、皆さんも美味しい「三重南紀みかん」味わってみてください~
県内の量販店でも販売されています☆☆
<お知らせ>
三重県の特産である「伊勢茶」を使用した
二つの商品がコンビニエンスストア「ローソン」で販売中です!
・伊勢茶クリームが入った「シュークリーム」(税込105円)
・伊勢茶入りクリームと小倉が入った「白いクレープ」(税込135円)
こちらもぜひご賞味くださいね☆☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「ゲストコーナー」
"ケラケラ"のボーカル MEMEさんが登場!!

ユニット名の由来は、MEMEさんの引き込まれる歌声と
明るくにこにこした笑顔から命名されたということですが
オンエアーの声からもトークからも笑顔が想像できるくらい
明るく、素敵なMEMEさん。
であるふるっぺ(Ba)と森さん(Dr)の3人で結成されているケラケラ
9月18日(水)に3rdシングル「友達のフリ」がリリース
さらに、10月23日(水)1st アルバム「ケラケライフ」
リリース決定となっています~!!!
『皆さんの日常の一部になれたら』という想いを込めて
"ケラケライフ"と名付けられたこの作品、
どんなシチュエーションにもピッタリな
曲が詰まっているそうです。お楽しみに☆
そしてそして、ツアーも決定しています
愛知、大阪、東京と開催されますが・・・残念ながら三重県は・・・
がしかし!!!
10月26日に学園祭ライブで三重に~~
10月26日 午後2時~ 四日市大学で開催です!!入場無料!!
ぜひぜひ、お出かけ下さいね♪♪
詳しくは、ケラケラのオフィシャルサイトチェックしてください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ではでは今日はこの辺で。。。
EVENING COASTER また来週月曜日 夕方5時です!!
よろしくお願いします♪♪