♪+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
みなさん、こんばんは!
ADの佐藤です^^♪
富田アナが出張中ということで、
昨日に引き続き代田アナがお届けしました☆
さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆ニュース・アイ☆】
週替わり月1コーナー【TOPIC】♪
9月第3木曜日の今日は、
【ニュース・アイ】です☆
中日新聞三重総局
末次 秀行 総局長
にお越しいただきました。
暑さ寒さも彼岸まで・・・
と言われていますが、めっきり秋めいてきましたよね。
今日は、記録的に大雨などに見舞われた三重県の夏の天気を振り返りました。
気象庁によると西日本の太平洋側の雨量は、平年の3倍にもなったそうです。
8月としては統計を取り始めた1946年以降で最多。
雨が多いということは、それだけ日の照る時間は短くなり、
当然日照時間も平年の54%にとどまって、
これも8月では最少でした。
県内も同様で、気温など※4項目を観測している12カ所すべてで
雨量が平年値を大きく上回り、日照時間も平年と比べて大幅に少なくなりました。
※この4項目は、気温と風向・風速、雨量、日照時間のこと。
観測地の具体的な数値は?
まず1ミリ以上の雨が降った日ですが、
津市で17日間、伊賀市と尾鷲市で16日間、
四日市市で13日間などとなっています。
四日市市の8月雨量は376.5でしたが、
これは1966年の統計開始以来、3番目の多さでした。
ちなみに、8月の最多雨量は1982年の444ミリということですから
それに迫る数値といえます。
今年は台風の影響もあって、各地で記録的に雨量になりました。
雨量だけを観測している津市の白山では、
過去にない高い数字が記録されました。
平年のなんと4.7倍となる868.5ミリもの雨が降ったとのこと。
この数字は全国の上位50地点に入ります。
特に台風11号の影響が大きく、8月8日から10日までの間の
降り始めからの雨量は518ミリを記録しました。
記録的な集中豪雨だったといえますよね。
津地方気象台によりますと、津市と四日市市では
この台風の影響を受けた8月9日に、
8月の24時間雨量としては最も多い
287.5ミリと273.5ミリをそれぞれ記録。
日照時間も各地で大幅に減ったということで、、、、
桑名、亀山、南伊勢では平年の5割前後、
四日市市の月間日照時間は99.6時間でした。
平年が189.2時間ですから、相当短かったことが伺えますよね。
ちなみに、今年の月間日照時間は、
過去最少だった1980年の98.9時間に次いで少なかったということ。
津市、伊賀市も過去3番目という短い日照時間を記録。
8月の異常ともいえる天候で、三重県内でも夏野菜の高騰、
観光客の減少といった影響がありました。
梅雨の延長のような天候が続いた原因は?というと、
津地方気象台がまとめた8月の気象概況によると、
上旬の県内は台風や暖かくしめった空気、
そして上空の寒気の影響で雨や雷雨になる日が多くなりました。
中旬は南からの湿った空気や本州付近に停滞した前線の影響で
曇りや雨の日が多くなりました。
下旬も低気圧や前線そして南からの湿った空気の影響を大きく受け、
台風11号では、東海地方で初めての特別警戒警報が発令され、
県内各地で避難勧告、避難指示が出されました。
こうした異常ともいえる気象がいつ猛威を振るうかわかりません。
温暖化の影響なのか、地球上では過去に例のない
気象現象が至るところでおきています。
この夏を「雨が多かった」とだけで片づけるのではなく、
防災への心構えを一層強くする機会にしていただければと
お話いただきました。
末次さん、ありがとうございました!!!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING COASTER】
いかがでしたでしょうか???
来週月曜日に
また富田アナが戻ってきます☆
夕方5時~お届けしますので
お楽しみに♪
では素敵な夜を★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚