自転車スマホは、アウトです!/特殊詐欺被害防止について

☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*
皆さん、こんばんは☆
ADの白石です♪

早速ですが、本日のEVENING COASTERは★☆
☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*

☆セーフティ・カーライフ

週替わり月1コーナー 火曜TOPIC★
今日は「セーフティ・カーライフ」のコーナーです☆
 
ご出演は、
JAF三重支部 四日市推進係 榎森 良仁さん♪ 

s-P1040987.jpg

 
今日お話頂いたテーマは☆☆・・・・
 
自転車スマホはアウトです!
 
自転車は誰もが気軽の乗れる反面、交通ルールを守る意識が薄くなりがちですね(><)
自転車が関係する死亡事故は全国的に増加傾向にあり、県内での人身事故発生件数は、1月から4月で約248件にものぼるのだそうです。
 
6/1から道路交通法が一部改正になり、
危険行為を繰り返した自転車利用者に安全講習の受講を義務付けるようになりました。
 
危険行為とされるのは、酒酔い運転や信号無視など・・・の他にも、
スマホを操作しながら自転車に乗ること、
音楽をイヤホンで聞きながら自転車に乗ることも対象になると考えられています!
 
これらの行為をした運転者は、まず警察官から指導・警告を受け、
従わなければ交通違反切符を交付されます。
それが3年以内に2回以上の交付で講習が義務付けられます。
 
講習は約3時間、手数料は標準5700円で、
受講しない場合は5万円以下の罰金も科されます。
 
厳しいようにも感じますが、その背景には、痛ましい事故が増加していることがあります・・・。
自転車は車の仲間です。
正しく交通ルールを守り、安全運転に心がけましょう!
 
榎森さん、ありがとうございました!
 
 
☆特殊詐欺被害防止について☆
 
スタジオには、三重県警察本部生活安全企画課の巽 章夫(たつみ あきお)さんにお越頂き、特殊詐欺の現状や、犯人の手口、被害にあわないための対策などについて、具体的に教えて頂きました!!!
 
s-P1040988.jpg
 
三重県内の特殊詐欺被害の現状は、今年1月~5月で被害件数が52件、被害額は1億9830万円にも達するのだそうです・・・。
6月に入ってからも多発し、被害額は2億を突破。。昨年より増加しており、深刻な状況とのことです。
 
レディオキューブFM三重でも現在、特殊詐欺対策キャンペーンを展開していますが、どうやって大切な財産を守ったらよいか、今日は詳細に、お話して頂けました(><)
 
◆犯人の手口として、実際にかかってきた電話の音声を披露して頂きました。
 
至って普通のセールス風の声で、
「パンフレットは届いていませんでしょうか?現在注目されている(有名企業)の太陽電池の債権を購入しませんか、パンフレットが届いた方限定ですので、貴重なので買い取らせて頂きたい」という内容でした。
 
現実にかかった電話と思うと、リアルに感じましたね・・・。
 
◆手口の例
 
色々な手口の例を教えて頂きました。
 
●最初の電話ではお金の事は言わず、「首にしこりが出来ていていたい」とだけ言い、心配させる
 →携帯電話落としたなどと伝える
 →病院行ってお金を落とした・・・などの話につなげる
●不倫相手を妊娠させ、示談金がいる・・・
・・・
など、「大切な家族がピンチ」で、「一刻も早く」「他の人には秘密で」という心理状態に持っていく手口で、
人情つけこみ詐欺とも呼んでいるそうです。
 
●有名会社を名乗り「あなたには老人ホームに入居権利があります。」
 →「入居しないんだったら名義だけ貸してもらえたら、他の人が助かります」
  名義だけなら、と了承すると、
 →「名義を貸したんですか、違法ですよ、警察に捕まりますよ」と、不安感をあおる連絡がくる
 これは、名義貸しのトラブル解決詐欺、と呼んでいるそうです。
 
●アダルトサイトの未払い連絡など
 20代~50代の若い人も被害が多くあるそうです。
 年齢に関係なく、被害にあう可能性がありますので、注意です!
 
 そしてとにかく、身に覚えのない請求には応じないことが大切なんだそうです。
 
●年金機構や消費者センターを名乗り
 「個人情報が漏れています。カードを初期化しますので預かります」
 と言われ、クレジットカードを渡してしまい、だまし取られるケースも・・・
 
 ※年金機構からTELすることはありませんので、年金機構からの電話は詐欺と思ってよいのだそうです!
 
これらのようなことがあったら、すぐ警察へ!
あなたも、犯人のターゲットになっています!
 
◆お金の払わせ方と、ギリギリで防げた例!
 
●振込型・・・ATMへ行かせる(それも、窓口で警戒されないよう、コンビニATMが多い)
  →たまたま居合わせた銀行員の方や、コンビニの店員の方が声をかけ、防げた例もあります
●手渡し型・・・「別の人が行くから」「弁護士が行くから」と直接会って手渡しさせる
●送付型・・・レターパックや郵パック、宅急便
        「荷物の中にタオルをいれて、現金を間に・・・」などの指定をしてくる
  →送り先リスト公開により、業者が参照し防げた例もあります!
 
特殊詐欺の現状、そして事例を聞くと、少し暗い気持ちになりますが、
昨年は防げた金額も1億8千万円あるそうです!
 
そして今年も、金融機関や宅配業者、コンビニの人のおかげで、既に1億2千万円も防げているそうです!
 
これは、明るいニュースですね。
一声かけてあげる優しさが、被害を未然に防げることにつながります。
レディオキューブも公共電波で引き続き呼びかけていきたいですね。
 
 
◆効果的な防犯対策
 
●効果的な防犯対策としては、留守電にすること。 
 犯行スタート時は電話、それも固定電話がほとんどなのだそうです。
 
 犯人は録音を嫌がるので、家にいるときでも留守電にし、後でかけなおすとよいそうです。
 
●この機会にこちらからご家族、知人に電話して、
 「留守電にするから、必ずかけなおすからメッセージを残してね」とお伝えしましょう!
 絆を深めることがとても大切なんだそうです。
 
少しでもおかしいと思ったら、警察に通報を!
 
巽さん、ありがとうございました~!!♪♪
s-P1040995.jpg

☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*

さて☆本日のEVENING COASTERいかがでしたでしょうか。

☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*

また明日17時にお会いしましょう★
それではまた☆☆

☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*