2017年、菓子博開催☆

みなさんこんばんは!ADのありさです^^*

先週は開局30周年記念特番の為お休みでした。

今週からまた通常放送にもどりますよー!

ではでは、今日の放送をチェックしていきましょう♪

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

月曜コーナー  『 Focus on JAPAN 』

毎週、気になる「政治」「社会情勢」について、三重大学の児玉克哉 教授にお話を伺っています。

来年、日本で開くサミット=主要国首脳会議の開催地が三重県志摩市に決まりました。

安倍総理はテロ対策の観点から出入りをチェックしやすいリゾート島を選びました。

また安倍政権が看板政策とする地方創生を後押しするという判断もあったようです。

また、伊勢志摩サミットの経済効果は全国で510億円になるとも...経済効果も期待されます。

「長期的に考えると、ここでどれだけ知名度を上げられるか。その中でそういった魅力があるということを映えるようなものをどれだけそれまでに作っておけるかということでしょうね」

県庁内部でも組織の立ち上げがあり、これからの三重県の観光振興の起爆剤にしてほしいですね。

 

一方、今年のサミットはドイツで開かれています。

「世界の経済というのも微妙なところにありますし、やはり中国をどのようにとらえていくのかが一つのテーマでもある」

 

中国というと、アジアインフラ投資銀行に代表されるような経済的アプローチと海洋侵出へのけん制、二つの見方があると思いますが、中国・ロシアの動きは世界の中でも注目されているのは間違いないと教授。

"力による現状変更"は認めないという点は一致しそうです。

また、アジアインフラ投資銀行には、G7の中に立ち上げのメンバーに入っている国もあります。まとまるのでしょうか・・・?

「日本のプレゼンスも以前より高くなったと感じますので、その中で長期的にどのような立場を作っていくのかというところで、ここは議論の場ですから、議論が円滑に進んで将来に対するネットワークがしっかりと堅固なものになることが重要」

また教授は、日本は国際社会の中で個人的な人間関係も含め固めることが重要だと話します。

幸い安倍総理はかつて首相をやったことがあり、安倍総理の名前を知っている、交流がある人が増えている。

前回よりは、落ち着いて日本をアピールでき、交流できるそうです。

お互い人間関係が出来たうえで話が出来るか、微妙なニュアンスが伝わるか。

最後はホットラインがあるのかというのも重要だそうです。

こうした首脳会議もそうですが、東アジアでもトップが人間関係をもつという事はまた大切なことだと教授は話しました。

 

児玉教授、ありがとうございました。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

★☆ 全国菓子大博覧会 ☆★

みなさんは、"全国菓子大博覧会"(通称:菓子博)をご存知ですか?

全国菓子大博覧会は、お菓子の歴史と文化を後世に伝えるとともに、菓子業界、関連産業の振興と開催地域の活性化に役立てるため、ほぼ4年に1度、全国各地で開催されています。

その歴史は古く、1911年(明治44年)の第1回帝国菓子飴大品評会からはじまり、戦時中の中断はあったものの名称を全国菓子大博覧会と変えて、これまで26回の開催を重ねています。

当初は、お菓子業界の品評会だったこの菓子博。

今では、業界の方だけでなく一般の方も楽しめる、日本の菓子の一大イベントとなっているんです!

4年に1回ということでまさにお菓子界のオリンピック!

 

なんと、この菓子博の次回開催地が三重県に決定したんです!!

 

期間は2017年4月21日(金)~5月14日(日)

場所は県営サンアリーナとその周辺です!

ということで、スタジオには

全国菓子大博覧会実行委員会 委員長 濱田典保さんにお越しいただきました!

 

s-s-IMG_1255.jpg

 

三重での開催は初めて!東海地方でみても、約半世紀ぶりの開催なんです。

菓子といえば、一つは抹茶と共に食べられるお菓子。日本は和菓子の練り切りなど、高い技術を持っていますよね。

これまでは姫路や熊本など城下町で開催されてたんです。今回は門前町での開催。

お伊勢参りが盛んだった江戸時代、参宮街道に沿って、旅人のお腹を満たし、疲れを癒す餅屋がいくつも誕生しました。

そして、いつしか「餅街道」と呼ばれるほどの賑わいをみせました。

そこで培われた"おもてなし"が三重の特色の一つと話す濱田さん。

業界の人は勿論、一般の人も美味しいお菓子、新しいお菓子を求めて三重に沢山の人があつまるんですね。

 

また、菓匠により作られた工芸菓子が披露され優秀な作品には名誉総裁賞、内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞などが授与されます。
全国菓子大博覧会での受賞は菓子業界の中でも最高の栄誉とされるそうです。
また、会場では全国よりお菓子が集められ展示・即売されるなど、各種イベントが盛りだくさん!

伊勢地域で約60万人の来客を見込んでいるそうです。

 

また現在、この菓子博の愛称を募集中!

より広く菓子博を知ってもらいたい、みなさんに愛してもらえる菓子博に・・・そんな想いを込めて、今回募集することになりました。

最優秀作品には、賞金と三重のお菓子一年分がもらえるとか・・・!!

三重といっても南北に広いですし、私自身三重の知らないお菓子もたくさんあります。

それが毎月届くんです・・・!どんなお菓子が届くかはお楽しみに♪

また今後、菓子博のキャラクター募集も予定しているそうです!

詳細は後日発表されると思うのでチェックしてくださいね!

 

開催まではあと2年。まだ少し先ではありますが、多くの方に楽しんでもらえるといいですね!

最後に、濱田さんの菓子博への意気込みを一言いただきました!

「菓子博、本当に素晴らしい大会にしたいと思いますし、今までみなさんが出会ったことのないような素晴らしいお菓子が集まってくると思いますので、ぜひこの菓子博に足を運んでいただいて、皆さんで楽しんで頂きたいと思います。」

 

濱田さんありがとうございました!

 

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

いかがでしたか?

それでは、EVENING COASTERまた明日夕方17時です! 聞いてくださいね!