みなさんこんばんは!ADのありさです^^*
ではでは、今日の放送をチェックしていきましょう♪
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
月曜コーナー 『 Focus on JAPAN 』
毎週、気になる「政治」「社会情勢」の話題をピックアップ。
分かりやすく解説しているこのコーナー。
三重大学人文学部の先生方に週替わりで担当して頂きます。
今日の担当は、『福祉国家体制論』がご専門で、三重大学人文学部 准教授の深井 英喜先生。
大学では経済原論という科目を担当していらっしゃいます。
今日はお電話でお話を伺いました。
みなさんは、アメリカ・グーグル社の人工知能「アルファ碁」が人間のプロ棋士を負かしたというニュースを知っていますか?
チェスやオセロ、将棋ではすでに人工知能が人間に勝ったことがあるそうなのですが、指し手の選択肢が非常に多い碁についてはもうしばらくかかるだろうと言われていました。
しかし今回、ついに人間が人工知能に負けてしまったのです。
そして、同じころ開催されていたダボス会議から、人工知能による第4次産業革命によって、10年後には企業の現在の仕事の30%がロボットに置き換えられるというレポートが聞こえてきました。
色々なマスコミでも取り上げられた話題ですが、その取り上げられ方の多くは人工知能に置き換えられる仕事とそうでない仕事は何かという点に向けられていました。
置き換えられる仕事は負け組で、そうでない仕事は勝ち組だというように、2択の話題として扱われているように感じられ、そのことに違和感を覚えた、と話す深井先生。
技術革新と私たちの働き方との関係をめぐっては、経済学に"ケインズの誤算"と呼ばれる有名な話があるそうです。
ケインズは、第二次世界大戦前後に活躍したイギリスの経済学者。
「孫の世代の経済的可能性」と題した講演の中で、技術革新によって労働生産性が高まれば人々の生活ニーズを満たすために必要なものを生産する時間が短くなるため、孫の時代には人間の労働時間はずっと短くなり余暇を楽しむだろう、と述べました。
しかし現実は残念ながらケインズの予想通りにはなっていません。
労働生産性は技術の進歩によって飛躍的に高まったのですが、労働時間は逆に長時間化したり、横ばいの傾向に。
短時間化しても、その短縮幅は労働生産性の上昇に比べればずっと小さいものだそうです。
機械化によって、仕事の合理化や効率化されましたが、働いている人がゆとりを感じられていませんよね。
2000年以降IT革命によりあらゆる職場にコンピューターが浸透していきました。
職場の多くの仕事がコンピュータに置き換わり、仕事が簡略化され非正規従業員に置き換えられました。
つまり、技術革新によって失われた仕事が結構あったということですね。
では、コンピュータに置き換えられず今も正規雇用の従業員によって担われている仕事は"勝ち組"として技術革新の恩恵を受けているのでしょうか?
労働時間で見ると、短時間勤務のパートタイムなどの形態で働かれている方も含めた日本人全体の年平均の総実労働時間は減少しているそうです。
しかし正規雇用の方だけの労働時間は伸びていっているそうです。
違法行為である不払い残業、いわゆるサービス残業を正確にとらえる統計数字はなく、正確な労働時間はつかめませんが・・・
過労死ラインとされている、残業が月80時間を超える方も増えていると言います。
仕事が楽になるどころか大変になり、苦しんでいる人も出ているんですね・・・
IT革命による労働生産性の上昇がもたらした恩恵、それはいったいどこにいってしまったのでしょう。
「少なくともIT革命の2000年代の経験を思い出すと、これから到来するとされている第4次産業革命において人工知能によって失われる仕事は何か、失われない仕事は何かという勝ち組負け組のような論じ方ではとても割り切れないように思います。新技術で労働生産性が高まり、新しい経済的パイが生み出されているのに、仕事を失う負け組と仕事は維持するが長時間労働を余儀なくされる勝ち組の二択しかないとしたら、あまりにも寂しいことだと思います」
そう深井先生は話されました。
深井先生、ありがとうございました!
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
2月1日(月)のEVENING COASTER
他にも、
「三重県からのお知らせ」では
【 『県政だより みえ』 テレビ データ放送 】のお知らせ
三重県 戦略企画部 広聴広報課 電話:059-224-2788
など、最新のニュース&トピックス&ミュージックと共にお送りしました!
いかがでしたか?
それでは、EVENING COASTERまた明日、夕方17時です!
聞いて下さいね♪