みなさんこんばんは!ADのありさです^^*
4月になり、新年度がスタートしましたね!
新社会人のみなさんは、緊張の初出勤・・・他にも、異動などで仕事内容が変わり慣れない中仕事をされた方もいるのでは?
みなさん、お疲れ様でした!
そして、EVENING COASTERも8年目に突入です!
いつもお聴きいただきありがとうございます!\(^o^)/
これからも通勤・通学のお供に、仕事のお供に、家事のお供に、みなさんに楽しんでいけるような番組にしていきます♪
私達ADも精一杯番組を支えていきますね♪
ではでは、今日の放送を振り返っていきましょう♪
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
月曜コーナー 『 Focus on JAPAN 』
毎週、気になる「政治」「社会情勢」の話題をピックアップ。
分かりやすく解説しているこのコーナー。
三重大学人文学部の先生方に週替わりで担当して頂きます。
今日の担当は、『経済学』がご専門で、三重大学人文学部 准教授の深井 英喜先生。
今日はお電話でお話を伺いました。
近年の社会情勢の中で、先生が一番危惧を感じているのは、"奇妙な"国家ないし保守主義が共同体として日本社会を擁護するという姿をして、跋扈していることだといいます。
奇妙な保守主義とは、例えば3月の後半に国会を独占していた籠池疑惑でも見られましたが、戦前の教育勅語を擁護する人たちが掲げるような保守主義だそうです。
教育勅語は、その内容には親への孝行や社会への貢献そして勤勉といった現代の私達でも賛成できる道徳律を含んでいます。
しかし教育勅語の最大の問題は、私たちが帰属感を持っている共同体、すなわち日本の社会を「国家」と一体化してしまっているところだと深井先生。
そして「国家」の元首として天皇を持ちだし、共同体の基本原理を天皇が国民に授けるという性格をもっていること。
先生のご専門の経済学、そして法学・政治学・経営学の4つは総じて社会科学というカテゴリーに含まれます。
社会科学の思想家は、『社会契約論』のルソーや、『国富論』のアダム・スミスといった人が有名です。
彼ら以前の思想家では、神から信託を受けたとされる国王が社会のルールを決め、それに神の定めた社会階層の中で臣民は従うのだとされてきました。
ルソーやスミスたちは、個人が自らの意思で自由に行動することが社会の秩序を形成しているのだ、と証明することで個人的自由主義に立脚する近代社会を切り開いてきました。
スミスの議論が面白いのは、個人が自分の利益を追求して利己的に行動する市場こそが社会秩序の形成の場だと言っているところだと先生は話します。
彼は『道徳感情論』という本の中で、人間は共感する力を持っており、この人間の他者に共感する能力が道徳、すなわち善悪の基準を人間の中に作り、それが社会を作っていくと言っています。
スミスの議論は、人間は利己的なもの。社会的動物である人間にとって、周囲から認められることは快いが周囲から非難されることは苦痛だから、人間は周囲から認められたいと願う。そして市場とは人間の生活活動のもっとも基本の場であり、そこで人間は利己的に行動するが市場で交換するという事は他人と関わることであるので、そこでの行為はときに是認さときに避難される。
市場での活動を通して周囲から是認と非難の経験を積んでいくことで人間の中に善悪の基準、つまり道徳が生まれ、それにより社会の秩序が形成されていくのだ、というもの。
このように、スミスの思想では道徳は神や神の信託を受けた国家から与えられるものではなく、生活活動の経験を通して自由な個人が身につけていくもの。成功や失敗を繰り返しながら身につけていくものです。
また、道徳とは個人の自由、すなわち言論・思想・信条の自由が保障されなければなりません。
社会科学の基礎、すなわち私たちが今生きるこの近代社会の基本を無視し、共同体と国家とを同一視した道徳論は、個人の自由を否定して全体主義に陥る危険性を持つそうです。
道徳とは、教えられるものではなく、生活活動の中で経験的に身につけるものであり、そのためには個人の自由が何よりも大事であることを強く強調したい、そう先生は話されました。
今月まで、第一月曜日にこのコーナーを担当して下さっていた深井先生。
今日が最後のご担当となりました。
先生は普段学生たちの前で講義などをされていますが、やはり顔が直接見えないラジオで話をするのは難しかったと仰っていました。
深井先生、今までありがとうございました!また是非スタジオにもいらしてください!
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・
☆★ 『からだのふしぎ大冒険 in ナガシマスパーランド』 ★☆
先月3月18日より、ナガシマスパーランドにて開催されている
『からだのふしぎ大冒険 in ナガシマスパーランド』
このイベントは、アメリカでベストセラーになった絵本「Grossology」=「きたないもの学」を通して、子どもたちにとって興味の高い鼻水やげっぷ、くしゃみ、おなら、うんちなど「からだの中のきたないもの」から体の仕組みや大切さを学ぶことのできる参加体験型のイベントです。
なんと、全米1000万人のこどもが楽しんだ科学イベントなんです!
富田アナウンサーが、このイベントを取材してきてくれましたよー!
なんと、全長40mの身体の中に入って、からだの不思議を体験できちゃうんです!
もちろん、入るときは大きな口から。
その先には胃や小腸や大腸、そしてお尻と、人の体の仕組みを楽しみながら学ぶことができます。
大きな耳の洞窟や、絨毛くぐりぬけ小腸、お尻すべりだいなど。
もちろん、巨人人体のまわりにもたくさんのアトラクションがありますよ。
おできに掴まって皮膚をよじのぼる、「おできクライミング」、くしゃみが出る仕組みを体験できる「くしゃみシューター」
富田さんも体験していた、お尻のボタンが光ったらタッチする「おならハンター」、はたまた「うんち占い」などなど、全27種類のアトラクションがあります!
アトラクションを通して学ぶのもそうですが、豆知識的なクイズなんかもあったりして、大人でも「へ~」と思ったり。
親子で楽しめるイベントになっています!子どもさん・・・特に男の子はこういうの好きだったりしますよね(笑)
ぜひ、遊びに行ってみてはいかがでしょうか!
『からだのふしぎ大冒険 in ナガシマスパーランド』
期間:3月18日(土)~5月7日(日)
時間:平日 9時30分~17時、土日祝 9時30分~18時
会場:ナガシマスパーランド内 ナガシマスパードーム
入館料:当日券 2歳以上共通 500円 ※別途ナガシマスパーランド入場料必要
http://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/
そして!今日はプレゼントがあります~!
この『からだのふしぎ大冒険 in ナガシマスパーランド』のペア招待券を3組6名様にプレゼントします!
応募はインターネットかFAXにて!
インターネットは、番組のメッセージフォームから。
FAXは、059-993-0920
郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号と、『からだのふしぎ大冒険 in ナガシマスパーランド』招待券希望と明記してお送りください!
番組へのメッセージも書いて下さるとうれしいです♪
締切は、今日深夜12時到着分まで!みなさんのご応募、お待ちしています!
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
いかがでしたか?
それでは、EVENING COASTERまた明日、夕方17時です!
聞いて下さいね♪