こんばんは、ADのりょうです♪
富田アナウンサーが夏休みのため、
今週と来週
ピンチヒッターの代田アナウンサーがお届けします
SHIROTA COASTER~☆彡
2日目です。
火曜日です♪
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+
本日は、第5週のため
週替わり月一コーナーはお休みです(*'ω'*)ノ
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+
◆ こんにちは三重県です
今日は、
斎宮歴史博物館 の
船越 重伸(ふなこし しげのぶ)さん に ご出演いただきました!
今日お話頂いた内容は・・・
ただいま開催中の夏季企画展
「斎宮のまわりにも魅力がいっぱい」についてのご案内。
~9月2日(日)まで~
夏休みの自由研究にも嬉しいお知らせもありましたよ。
斎宮は、国史跡で日本遺産にも認定されている
三重県が誇る歴史遺産で、魅力がいっぱい。
ですが今回は、斎宮以外の見どころを紹介しようという内容の企画展。
斎宮跡のまわりにある文化財から地域の歴史を知っていただきます。
特別な展示資料として、
弥生時代の壺があります。
明和町金剛坂で明治時代に見つかったもので、
邪馬台国時代に伊勢湾周辺で作られていた壺。
見つかってからずっと、
東京国立博物館に保管されていましたが、
今回、初めてお里帰りが実現した、ということです。
今年の1月には「坂本古墳公園」がオープン。
※博物館から北に1kmぐらいの所。
復元された古墳のうち「坂本1号墳」は、
1400年くらいの前の前方後方墳で、後ろも四角いのだそう。
そこで見つかった金銅装頭椎大刀(こんどうそうかぶつちのたち)という
美しい刀も展示されています。
また、
見た目が革製品なのに紙で作られた珍しい資料も展示。
「疑革紙(ぎかくし)」という、
江戸時代、神宮参詣の時、
革製品を持ち込むのは、はばかられるということで作られたもの。
よく見ないと紙か革か分からないほどの仕上がりだそう。
見てみたい!!興味が湧きますね!(*'▽')
この「疑革紙(ぎかくし)」を作ってみる体験イベントがあります!
●「疑革紙(ぎかくし)を作ってみよう」
8月25日(土)・26日(日)、
9月1日(土)・2日(日)
そして、
●「夏休み自由研究相談会」も開催されます!
8月26日(日)
夏休みの自由研究はぜひ博物館で解決してください!
ということでしたよ('ω')/
詳しくはこちらから、
斎宮歴史博物館HP
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/saiku/
お問い合わせは、
斎宮歴史博物館
電話 0596-52-3800
船越さん、ありがとうございました!!
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+
↓本日のAD目線の代田アナ
2日目です('ω')
少し前から髪を短くされている代田アナの横からのショット。
いい感じで撮れた!と思ったら、
(代田アナ曰く)少しビーバーっぽく、なってしまったでしょうか('ω';)
レアな表情。
エンディングです。
音楽を演奏しているようにも見えますね(AD目線)
本日もありがとうございました!!
明日もお楽しみに。
それではまた
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
EVENING COASTER
月 ~ 木 17:00~18:55
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
でお会いしましょう
( ´ⅴ`)ノ 明日また夕方5時に~♪