毎年、一年の厄を払う日として、3月の初午の日は、観音参りをする風習があります。松尾詣でという人もあり、伊勢、松尾観音寺の境内はにぎやかです。
今日は、松尾観音寺の住職、木造隆誠さんがお客様です。
松尾観音寺は、日本最古の厄除け観音寺と言われ、奈良時代のはじめ
によって開かれました。本堂の裏にある2つの池には雄の龍と雌の龍が
それぞれに住んでいて観音様を守っているという言い伝えがあります。
全国から多くの人が訪れます。
還暦のお参りが終われば、次は70歳でお祝いのお参りに。。。
人生の節目をご縁がつないでいきます
HP 松尾観音寺
http://matsuokannonji.com/